閉じる

『『新世界もつ鍋屋』ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 『新世界もつ鍋屋』ファンサイト 新世界もつ鍋屋

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

新世界もつ鍋屋【梅田・福島店】「元祖もつ鍋」の無料試食モニターをペア20組ご招待

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

もつ鍋

これは昨日の話ですが、昨日の欄に書いたものとは内容が違うので、ここに書きます。新世界もつ鍋屋 梅田店に行ってきました。http://monipla.jp/bl_rd/iid-821580024de33a5eca3b4/m-4de8c0a8db723/k-1/s-0/モツ、大好きです♪新御堂筋沿いですが、ビルの2階なのもあって目立ちにくいです。しかもこのビルは、他には居酒屋というよりバーなど夜のお店がたくさん入ってるようで、その意味ではやや入りづらい場所かもしれません。でも店内は下町風の居酒屋さんといった店構えだったので、ホッ。最初は6時半で予約していたのに、諸事情で5時半に変更してほしいと電話すると快く対応してもらえたのはよかったです。それが好印象だっただけに、店内に入っての接客に元気がなさげだったのが惜しく思いました。店の中に入ってもなかなか店員さんは出てきてもらえず・・・。入るとすぐ「いらっしゃいませ!」と迎えて貰えると嬉しいものなのですが。メニューは夏だったので鍋ではなく、モツ鉄板鍋にしました。モツって店によってはあんまり入ってない所もありますが、ここはモツもたくさん入っていました。スープも美味しかったです。結構ボリュームがあり、これ一品だけでも小食の人ならお腹が膨れるかもしれません。なので、料理については普通に「美味しかった!」の感想です。鍋のボリュームを考えるとコストパフォーマンスも良い方でしょう。強いて挙げるなら、一品料理の値段がもう少し安いなら尚良いでしょうか。(最近はお安い居酒屋さんもたくさん出てきてますので)せっかく料理は悪くないのだから、店員さんの接客がもっと元気のあるものだったら・・・と思います。大人しいというか何と言うか・・・。横柄な態度よりはずっといいのですが。最低限のシンプルな接客で静かさが売りの居酒屋さんもあると思いますが、ここは店の造りから判断するに下町風の活気があった方が合うと思います。個室やテーブルごとに仕切りのある店でもないですし。「鉄板鍋は上から崩して食べていって下さいね。」とか「火の調節は、弱める時はここを回して下さい。」などの心配り・気遣いの接客を望みたいです。混んでる時ならいざ知らず、他には2組しかまだいなかったのですから。とは言っても、大好きなモツがたくさん食べられたので満足です♪ごちそう様でした(^^)。

ひこうきぐも   2011-06-28 14:18:53 提供:新世界もつ鍋屋

企業紹介

新世界もつ鍋屋

新世界もつ鍋屋では4つのこだわりを持っています。
■だし
18年間一度も変わった事のない味。
■心
18年間一度も変わらないおもてなし。
■もつ
国産和牛のもつを7種類使用。
■野菜
にら、きゃべつ共に産地にこだわった厳選食材。
現在、関西圏に11店舗展開中。
お客様に満足してもらえるように心がけ、地域密着型のお店を目指しています。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す