ちょい足しってテレビ番組ではよく見かけるけど実際にはしたことないかも。家での食事はあんまり冒険しないよね〜。いや、ちょい足しって冒険な味ってわけじゃないわね。でもミスマッチなものを足して味がマッチするそんな意味じゃないかしら?現在CMで放映中の新商品「ちょい足し梅ジュレ」をさっそくナイスタイミングで試してみたよ。何にちょい足しするのか家族会議で案を出し合った結果まずは餃子と「ちょい足し梅ジュレ」に決定。写真を見ながらこれくらいの量?とおっかなびっくり。合うのか〜?「ちょい足し梅ジュレ」は思ってたより薄味だったあ〜。しかもちょっと甘い。梅の味は確かにするけど餃子の味をジャマするほどには強くないから、ほんのり隠し味的でおしゃれ〜。これは確かにちょい足しだわね。ちょうしにのったカップケーキ、他にもないかと考えてじゃあパッケージ写真にもあるようにおにぎりに「ちょい足し梅ジュレ」は?アイデアをまねしてみたよ。これはどう考えても合うでしょ。「ちょい足し梅ジュレ」は梅干しほど強くなく適度にしょっぱくていいかんじ。近年梅干しの塩分が強すぎと言われているのでちょうどいいかもよ。これなら他にも合うものはたくさんありそう。各ご家庭で楽しんで実験してもらいたいわ。福神漬ならお漬物のしんしんファンサイト参加中株式会社新進
投稿日時:2012/04/16
: 毎日でもカップケーキを食べたいな( ̄▽ ̄)
提供:株式会社新進