『いもたこなんきん.comの公式ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
白ハト食品工業株式会社 |
---|
2/25の出費は・・・
食費
こんにゃく・肉・全粒粉など 582円
(レジ袋持参で2円引き)
0歳女子の医療費 4500円
いえ子の医療費 760円(数ヵ月後還付されますが一旦計上)
合計 5840円でした!!!
2/25から3月の家計管理がスタートします!
今までも相当本気で頑張っていたけど、今日からの練習みたいなもの!
目標は徹底的に現金を使わないこと!
さっそくいつも通り袋分けもしました。
サクサクと現金を袋に分けていき、最後に家賃を袋に入れようとしたら・・・むむ。現金がもうない。
私のお産もあり残業代はゼロ。
基本給のみの夫の手取りでは
「手取り<予算」
になってしまうんですね(ノ_-。)
今までも贅沢はしていなく、予算内でどうにか頑張る感じだったのでこれ以上予算は削れません。
予算の内訳も後で報告出来ればと思っています。
仕方ないので夫婦のお小遣いを今月はゼロにして家賃に当てました。
お菓子・・・買えない・・・
と言う訳で、気を引き締めて3月スタートです!
今日は食費の出費ゼロの予定だったのですが・・・残念です。反省。
4歳女子が「肉じゃがが食べたい!」と言うので、夕飯に作ろうと。
肉が無かったので食品庫のささみ缶を1缶使用することにしたんですが、どうも肉が足りない。
ささみ缶2缶使用するより、こんにゃくでかさましした方がよかろうとスーパーへ。
予定通り58円のこんにゃくを手にして、ふと横を見てしまったのが運のつき(?)
半額シールの牛肉を発見してしまったのです(半額で100g87円)
さらに値引きの鶏から揚げ(20%引きで100g79円、鶏胸で手作りの方が若干安かった・・・反省)
さらに楽天のポイントで100g100円で買おうと思っていた全粒粉(値引き後100g80円)
悩んだのですが、今月からは現金を使わない様にするために9000円分のワオンポイントをチャージして使う予定だったので良いんじゃないのかな???
良いよね!!!
と思ったのですが、なんとワオンカードがない!
忘れてきてしまった・・・
0歳女子を預けて急いで買い物をしていたので家に帰る時間も余裕も無く、現金で購入してしまいました。
残念・・・敗因はスーパーに行ってしまった事ですね。
黙ってささみ缶2缶使っていたら、今日はゼロ円でした。
スィーツが食べたくて相当我慢しているのですが、明日友達がスィーツを持って0歳女子を見に来てくれると言ってくれたのでなんとか我慢する事が出来ました。
無駄な買い物はしていないけど(お肉は家にウインナと生ハムしかないので)現金が減ってしまったのが悔しいです。
明日は5%OFFなので、しっかりワオンカードを持って行ってもらおうと思います。
夫に。
***********************
モニプラより
【20名様】TVで話題の絶品おいもスイーツ!あなたのレシピやアレンジ写真を募集♪
これ、当たらないかなぁ・・・
子供達も芋が大好きだけど、基本私が食べたい!
アンケートに答えてQUOカード1000円分GET!
クオカードが当たったらコンビニでスィーツ買います!
にほんブログ村
かっしーの 2013-02-26 13:03:40 提供:白ハト食品工業株式会社
Tweet |
「おいもさんのお店 らぽっぽ」、「芋処 CHAIMON(チャイモン)」、「たこ家道頓堀くくる」などを運営しています。創業以来、江戸時代の川柳にあやかって、「いも・たこ・かぼちゃ」という自然が育んだ親しみやすく体に良い、素材にこだわった本当に美味しい商品作りを続けています。国産さつまいも商品は、自家専属畑100%。