閉じる

『NPO 自然・自分かい』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 NPO 自然・自分かい NPO 自然・自分かい

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

=冷えの話を集めてます=アンケートに答えて【図書券1,000円×10名様】

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
『冷え』は万病の元
『たかが冷え、されど冷え』
冷えからくる悩みは数知れず。
例えば痛み、頻尿、ストレスなど更に職業では立ち仕事、外仕事も
体温1℃ダウンでも不調になります。

そこで、あなたの「冷え」の悩みを聞かせてください。
そして「冷え」対策を教えてください。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

この寒い冬は最悪でした 持病、線維筋痛症のために 寒い刺激がそのまま身体中の痛みにつながります だから、冬は帽子、マスク、ストール、レッグウォーマー、ダウン、カイロで外側から あたためます 内側からは、生姜を飲み物にいれて 飲む様にしています 家ではずっと重ね着をして、はんてんを着て… 2012/03/20

手足が冷たく、足の指がかゆかゆになっちゃうので、ツライです お風呂の中で、マッサージするようになったら少しはよくなったかも 外出先で靴をはいた状態でかゆかゆになるともう最悪です (水虫じゃないですよー) 2012/03/20

足の爪先が冷たいと体全体が寒くガタガタ震えが来ますついうっかり冷やしてしまうともうなかなか温められず、ファンヒーターの前で足を温めるのですが表面が熱くなるだけで芯まで温まりません冷えがこんなに辛いものだとは若い頃には知りませんでしたジンジンして痛みも放ち歩くのもしんどくなります 2012/03/20

今まで冷えに自覚がなかったのですが… いきなり膀胱炎になり、その原因が冷えからだと判明しました 治療中は腹痛や排尿痛で辛かったです 完治してから冷えには気を付けています 腹巻、もこもこ靴下着用! 半身浴で汗を出す! 生姜を取り入れる! ココアを飲む! いろいろ取り入れて… 2012/03/20

自分は冷え対策に、湯たんぽを愛用しています熱湯でなくても、風呂の残り湯を入れるだけでそれなりに温かいので、光熱費節約の面でも重宝してますね  自分は痩せ型で皮下脂肪が少なく、寒さが骨身に染みるため、冬に冷えた身体で布団に入ったら、足が冷えて眠れなくなりますそれを防ぐには、大変アナログですが… 2012/03/20

若いころは、全然冷えなかったんですが、出産後は手足がいつも冷たいです 2012/03/20

子供の頃から、あまり靴下を履くのが好きではなくて、家にいるときには真冬でも素足でしたがここ数年加齢のせいか、素足にスリッパで過ごしていると、しもやけになってしまいます分かっていても、つい素足で過ごしてしまう事が多く、悪化させてしまいます 最近は、必ず夜はタイツを履くようにして、足元に… 2012/03/20

特に手足、末端の症状が重いです 黒に近い紫色に変色し、手を見せるのも恥ずかしいし、 年中なので、サンダルヤミュールモ履きたいのにためらってしまうほどで。。。 悲しいです; 2012/03/20

軽い衝突事故にあってしまってから、寒いときにひざが痛むんです そんなときはひざを暖めるためにカイロやリラックスする事を第一にこころがけます それから、冷えは女性によろしくないので、 制服のスカートもいまどき女子高生なミニではなく、ちゃんと校則以上を守ってひざ下3cmくらいにしております… 2012/03/20

冷えはなくしたい事ナンバー1である 便秘をまず解消したいのだが、完全に冷えからきているのはかくじつなのだ 2012/03/20

<<前の10件 10 11 12 13 14 15 16 17 18

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す