月 キックボクシング
火 ホットヨガ(フローヨガベーシック)
水 パーソナル体幹トレーニング 10分
木 キックボクシング
金 スクワット 100回
土 スクワット 110回
日 トレッキング 10000歩 + 体幹トレーニング
6/22 52.3kg 23.8%
↓
53.1kg(+0.8)→25.3%(+1.5)
先々週、あんまり運動してないのに、なんかスルッと体重落ちたので
油断していたら一気に54.0kg(人生最高体重)まで増量
なんとか53.1kgまで戻した週初めです……
焦った……
特に暴飲暴食した記憶はないんですが、
もう何が原因なのかよくわからない(パニック)
心当たりがあるとすれば、ワークアウト前の食事をちょっと増やしたこと。
暑くてバテてしまうので、いつものプロテインにバナナなど糖質をプラスしました。
これが余計だったのかもしれないな…
逆に、先々週するっと体重が落ちたのは、心当たりがあるとすれば
二日酔いのダメージをデトックスするために水分を多く摂っていたこと。
今、1日分の松寿仙を会社の水分補給で消費しようとしているので
味の相性がとっても大事。
松寿仙
今まで水出しのジャスミンティーで薄めて持って行ってたのですが
松寿仙にレモン酢少々、ビタミンCパウダー、
生のミントの葉にお水をぶち込んだものを1Lの大きな水筒に入れて
持って行って飲み切るようにしたら、トイレがとっても近くなりました。
青臭いものや渋み・苦味のあるものの方が松寿仙には合いますね。
ミント水も良い感じ。スッキリ感もあって気に入っています。
お水をたくさん飲んだ方がいいと昔から言われていますが
どうしても私、常温のお水って好きじゃないんですよね。
冷やせばまあ飲めるんですが、
ミント水にしたりほんのり酸味フレーバーを付けたほうが飲みやすいです。
腎臓に負担をかけずにたくさんの水分を摂るには、
お水が一番いいのは分かっているんですが
まあ、お茶よりはマシでしょ…ということで…
メグナム 2020-06-29 08:54:16 提供:株式会社和漢薬研究所
Tweet |
株式会社和漢薬研究所は群馬県赤城山の工場を中心に天然物を主原料とした医薬品の開発、製造を行っています。
「人には自然が薬」の考えのもと、
”自然薬”という言葉を用い、「松寿仙(しょうじゅせん)」「紫華栄(シカロン)」「新ササカール」等の医薬品を全国の薬局・薬店の店頭を通じて、皆様の健康にお役立ていただいています。
また、「自然薬グループ長寿の森林」の運営や「長寿の森林募金」によって森林資源の保全と環境保護に取り組んでいます。
☆お買い上げはコチラのお店で!
https://www.capony-wakanyaku.co.jp/shop-main
株式会社和漢薬研究所
https://capony-wakanyaku.co.jp
松寿仙と健康ライフ
https://www.shojusen.jp
LINE公式 友達登録
https://lin.ee/s7FTX97