モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
松寿の宝湯 お風呂に入りながら リフレッシュしたくなる日あるよね〜!? 松寿の宝湯は自然の香りに包まれて、森林浴気分🌳 緑のお湯色が気分を落ち着かせてくれる気がする😌 粉は溶けやすく 整肌成分配合で湯上りはお肌しっとり💞 気になる方はチェックしてみてね! #PR #和漢薬研究所 #松寿の宝湯 #入浴剤 #入浴剤ギフト #湯上り #monipla #shizenyaku_fan 2025/05/01
Tweet |
✳️松寿の宝湯✳️ 🌿お家のお風呂で森林浴気分🌿 年々、疲労もたまりやすく抜けにくくなり、若い時のように寝たら翌朝もう元気!いくらでも走れる!という時代は過ぎ去りました🤣 なので、日頃から意識していかに早く回復させるか、、、は常に考えています。 いろいろ工夫してやっているけど、 私のリカバリー方法の一つは入浴! 毎日温泉に行けたらそりゃー嬉しいけど、お金も時間もないので、 せめて家のお風呂をためて浸かる! シャワーだけより、ゆっくりお風呂に入ると体も心も癒され、 筋肉もほぐれるし、深部温度も上がるので、血行循環が良くなり、冷え性やむくみ改善、内臓疲労にも効きます。 疲れてるな、とか、しっかりリラックスしたい、とか、ちょっと気持ちを切り替えたい、と思う時は入浴剤❣️ 温泉に行かなくても同じような成分が配合されていたり、 香りが気持ちを癒しリラックス効果もあるので、 入浴剤をうまく使うとすごく良いと思います。 今日は何の入浴剤使おぅかな~✨って考えるとお風呂に入るのが楽しみになる🧡 この「松寿の宝湯」は、 自然素材にこだわって製造し続けてきた製薬会社「和漢薬研究所」が作った入浴剤。 アカマツ葉やクマザサ葉、朝鮮人参やパパインなどを配合した浴用化粧料。 お湯に溶かしたら淡い緑色になり、爽やかな森林の香りでまるで森の中にいる気分🌿 私はほぼ毎日自然の中を走るから森林浴し放題だけど、都会に住む人には森林浴気分が味わえるからオススメ! じっくりゆっくり浸かったら、ポカポカいつもより体が暖まり、出てからも持続! お肌にも良さそう~✨ おうち時間、自分時間は大切💖 #PR #和漢薬研究所 #松寿の宝湯 #入浴剤 #入浴剤ギフト #湯上り #monipla #shizenyaku_fan @monipla_official 2025/05/01
Tweet |
#PR 和漢薬研究所様の松寿の宝湯をお試しさせていただきました。 林の中にいるときのような安らぎと清々しさをお風呂で体感できるように設計された入浴剤です。 整肌成分としてアカマツ葉エキス、クマザサ葉エキス、オタネニンジン根エキス、パパイン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Naが配合されています。 — 我が家は長男が入浴剤好き。色の変化があったり、いい匂いがしたり、炭酸でしゅわしゅわしたりすると喜びます。こちらの商品は松葉色になると書かれていたので興味を持ち、楽しみにしていました。 開封してみると深緑色の粉末が見えました。お風呂にさらーっと入れてみると、もわーっと深緑色のもくもくが広がっていきます。子供たちは大喜びです。かき混ぜてみると、透き通った、濃い緑色のお風呂が出来上がりました。 香りは強くないので、香りがある方がいい人、ない方がいい人両方におすすめしやすいです。 お風呂場で森林浴気分を味わいたい方、ぜひチェックしてみてください。 #和漢薬研究所 #松寿の宝湯 #入浴剤 #入浴剤ギフト #湯上り #monipla #shizenyaku_fan 2025/04/30
Tweet |
お家のお風呂で森林浴気分🌳 松寿の宝湯(しょうじゅのたからゆ) を使ってみることにしました💖 医薬品製造会社の和漢薬研究所から発売する入浴剤なんですよ♨️ 冷え性なので、湯船には毎日つかってます💕 入浴剤も好きで色いろ試してますが、和漢薬研究所からの入浴剤なので体がぽかぽかになりそう~って思っちゃいました♪ 特に良いなぁ~と思ったのは、肌にうるおいを与え、肌のキメを整えることで皮膚を滑らかにし、すこやかに保ってくれるという事❣️ 冷え性で乾燥肌の私としては嬉しい💞 半身浴するのですが、半身浴中も自然の香りに包まれるから癒されました~💗 入浴剤の色が森林なイメージなのも良いと思いました⭕️ お風呂からあがっても体のぽかぽか感も続くし、その後、布団に入って寝たら熟睡できました🛏️ 母親も冷え性なので、プレゼントしてあげようかな🎁💐 ギフトとしてもおススメだと思うので、みんなも試してみて😉 #PR #和漢薬研究所 #松寿の宝湯 #入浴剤 #入浴剤ギフト #湯上り #monipla #shizenyaku_fan 2025/04/28
Tweet |
* Thank you * 医薬品製造会社の和漢薬研究所様より 松寿の宝湯(しょうじゅのたからゆ)をいただきました。 森林の中にいる時のような 安らぎと清々しい気分にしてくれる入浴剤です。 整肌成分として ・アカマツ葉エキス ・オタネニンジン根エキス ・クマザサ葉エキス ・パパイン ・加水分解コラーゲン ・ヒアルロン酸Na が配合されています。 お湯に溶かしてみると なかなか渋い感じの緑。 でも香りは爽やかで まるで森林浴をしているかのような 心地良さでした。 入っているとお肌がすべすべして お風呂上がりもしっとりで お気に入りの入浴剤になりそうです♪ #PR #和漢薬研究所 #松寿の宝湯 #入浴剤 #入浴剤ギフト #湯上り #monipla #shizenyaku_fan 2025/04/28
Tweet |
和漢薬研究所さんの松寿の宝湯に入ってみました。 まるで森林浴のような素敵な香りに包まれて入浴♪ 湯上りもポカポカで、個包装だからちょっとしたギフトにも配りやすい(^_-)-☆ グリーンのお湯が幻想的ですね。 パパイン酵素が入っているところも、いいなぁと思いました。 大きいサイズもあればうれしいです。 皆もぜひチェックしてね!(^^♪ #PR #和漢薬研究所 #松寿の宝湯 #入浴剤 #入浴剤ギフト #湯上り #monipla #shizenyaku_fan 2025/04/28
Tweet |
和漢薬研究所様より🍀 松寿の宝湯を提供して頂きました✨ お湯に早く溶けて、森のような緑色🌲 優しく自然香りで癒されながら、お肌もツルツルになりました♨️ ⭐ポイント⭐ 🌿お家のお風呂で森林浴気分 ➡️森林にいるような安らぎと清々しさ 🌿整肌成分 ➡️肌にうるおいを与えて、肌のキメを整えることで皮膚を滑らかにして、すこやかに保つ 🌿自然の香りに包まれたバスタイム ✏️松寿の宝湯(しょうじゅのたからゆ)浴用化粧料 12包入り 1980円 ご覧になって頂き、ありがとうございます😊 #PR #和漢薬研究所 #松寿の宝湯 #入浴剤 #入浴剤ギフト #湯上り #monipla #shizenyaku_fan 2025/04/27
Tweet |
株式会社和漢薬研究所は群馬県赤城山の工場を中心に天然物を主原料とした医薬品の開発、製造を行っています。
「人には自然が薬」の考えのもと、
”自然薬”という言葉を用い、「松寿仙(しょうじゅせん)」「紫華栄(シカロン)」「新ササカール」等の医薬品を全国の薬局・薬店の店頭を通じて、皆様の健康にお役立ていただいています。
また、「自然薬グループ長寿の森林」の運営や「長寿の森林募金」によって森林資源の保全と環境保護に取り組んでいます。
☆お買い上げはコチラのお店で!
https://www.capony-wakanyaku.co.jp/shop-main
株式会社和漢薬研究所
https://capony-wakanyaku.co.jp
松寿仙と健康ライフ
https://www.shojusen.jp
LINE公式 友達登録
https://lin.ee/s7FTX97