正田醤油のファンサイト/特撰丸大豆醤油 ”二段熟成&rdquo...の口コミ(クチコミ)・レビュー(さなえさん)

正田醤油株式会社のヘッダー画像

レビュー

人気blogランキング パンブログ スイーツブログFC2 Blog Ranking ブログ検索エンジン 食べログブログランキング グルメ全般 ブロぐるめホームページ制作の一括見積なら【BB Planet】 調味料マニアってわけではないのですが、いい調味料をプチ贅沢で使うのって大好きなんです☆お塩、砂糖といった基本のものから、ポン酢やお味噌、ソース、マヨネーズ、ケチャップなどなど・・・そして、日本人マストの調味料代表、お醤油ももちろん!お醤油は一番ダイレクトにいい悪いがわかる調味料だと思います。というのも、使い方がダイレクトだからかも。ただ、素材にそのままかけて食べるだけで「一品」になってしまうし。正田醤油株式会社は創業明治6年、群馬県のメーカー。こちらの、正田醤油の特選丸大豆醤油二段熟成 を、使ってみました。「正田醤油の特選丸大豆醤油二段熟成という名前のとおり、醤油で醤油を仕込む再仕込む=二段熟成したもの。醤油を醤油で仕込むんだーー、って、お醤油の作り方知らないけどなんかすごい感じがする!ちなみに、醤油も熟成を重ねるほど味わいが深まるんだそうですよ。こういうレベルのお醤油はーほかの調味料と混ぜて使ったりせず、ダイレクトに食べるのが一番!と思ってるので、まずはお刺身?のり?でいただこうかしら~?なんて思っていたのですが・・・昨日たまたま、ちょっといい食材を手に入れてしまって^^今日の夜ご飯は、ぷりぷりの牡蠣と、たらばがにで豪勢になっちゃいました~牡蠣は炒めてお醤油をたらしただけで絶品~おいしかった!それと別に、にんにく+バルサミコで炒めたものを作ったのですが、それにお醤油たらしてもおいしかった!バルサミコに負けないお醤油ってステキ!かにも、三杯酢じゃなくて、こちらのお醤油かけていただいたら、お醤油の香りとかに味わいがベストマッチですごく幸せな口の中になりました!二段熟成だからこその、味わい深さ!ダイレクトに使うときだけでも、ちょっといい調味料にかえると、食卓がぐんとおいしく楽しくなるので、いい調味料を使うのはやめられないのよね^^このお醤油も、食卓楽しくしてくれる一品!うれしい出会い、ご馳走様でした~☆正田醤油のファンサイトファンサイト応援中人気blogランキング パンブログ スイーツブログFC2 Blog Ranking ブログ検索エンジン 食べログブログランキング グルメ全般 ブロぐるめホームページ制作の一括見積なら【BB Planet】

投稿日時:2011/01/23 : おいしいパンと♪ 提供:正田醤油株式会社

「特撰丸大豆醤油 ”二段熟成” 500mL瓶(正田醤油株式会社)」の商品画像

特撰丸大豆醤油 ”二段熟成” 500mL瓶

価格:793円(税込)

商品の詳細はこちらから https://www.shoda.co.jp/product/katei/1873

ショップへ行く