正田醤油のファンサイト/正田 おちょぼ口だし正油 150mlの口コミ(クチコミ)・レビュー(くう15さん)

正田醤油株式会社のヘッダー画像

レビュー

コンバンワッ 



連続4日間の 大雨 
連続5日間の 強風&突風 

天気の予測がしづらく
晴れているのに雨が降ったりして 
室内干しがキライなワタシは
洗濯物を入れたり出したりして
天気にもてあそばれています。。。 


明日から1週間は の日が続き
梅雨が明けるかな?って思います 


毎日 35度前後が続くようなので 
体調管理に気をつけたいと思います 






毎日 栄養のあるものを食べなきゃって思って
最近 メニューを一生懸命考えています 




今回 
正田醤油さん


おちょぼ口だし醤油
 と 豆乳びじん
お試ししましたっ 



 ← キャラクターがカワイイ 
 



正田醤油のファンサイトファンサイト参加中
 






いつも使っているお醤油と
全く違う点が


ココっ 




『一滴から適量を出せる』

『液だれ知らず』




これは 
とっても魅力的な発明ですっ  



ワタシもそうですが 思った以上に出てしまい
出しすぎちゃうことがあります  




特に
ダンナサンの出す量が多すぎます・・・ 


いつも

『あ~っ 出しすぎたっ  ・・・ 』って声が聞こえます 




でも


これだったら
そんな心配いりませんっ 



必要な分だけ出せるので

きれいにかけたい分だけ出せるて
食器を洗うときも助かります 




そして 
こちらもとっても気になる


豆乳びじん 


ドレッシングというのは理解できたんですが
豆乳が得意ではないので   

でも ぜひ使ってみたい って思っちゃいましたっ 



なぜかというと

お野菜にかける以外に


とっても気になる
2品の紹介がありました 


カルボナーラ
 大好き  なので
絶対作りたいですし 

白和え
 苦手だった んですが
結婚してから 大好きになり 
こちらもぜひ作ってみたいです  





カラダに優しく
ヘルシーな感じが伝わってきました 






さてさて まずおしょうゆについてですが

ワタシが 
とても期待しているおしょうゆさんの構造は。。。




こんな風になってますっ  


ふたを開けると
折りたたまれていた部分が 立ち上がって
準備OK状態に    Go!


まるで 戦艦の一部みたいですっ 


こんな小さい穴から
本当にこぼれずにキレイに出せるのぉ???  
そんな気持ちを抱きながら


まず何を作ろうか悩んだ結果

疲労回復とご飯がすすむメニュー

豚のしょうが焼き
を作ることにしました 




2人分プラスお弁当のことを考えて

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(1枚目)

豚肉とたまねぎを準備しました 




その上から

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(2枚目)

おちょぼ口だし正油 を


口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(3枚目)

まわしがけします 



芳醇で濃厚なおしょうゆの香りが広がりました 

そして気づいたんですが


垂れてない・・・ 

す・・・スゴイですっ 




驚きながらも みりんを加え
下ごしらえは続き

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(4枚目)

すりおろしたしょうがを混ぜて
冷蔵庫で寝かせました 




初日のメニュー 

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(5枚目)

◆そうめん
◆豚のしょうが焼き (おちょぼ口正油使用)



しっかりと下味がついていて

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(6枚目)

とっても美味 
 









2日目 


ダンナサンのお弁当に
冷食コロッケを入れました 


その上から

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(7枚目)

かけて お弁当完成 


◆しょうが焼き (おちょぼ口だし正油使用)
◆コロッケ (おちょぼ口だし正油使用)
◆インゲンのゴマ和え
◆ご飯
◆梅干





昨日作った 



口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(8枚目)

しょうが焼きで 
ご飯がすすみそうですっ 







3日目 


この日は

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(9枚目)

豆乳びじんを使って
野菜サラダを作りました 



 茹でたアスパラ 
 きゅうり 
 水菜 
 トマト 
 プチトマト
をお皿に盛り

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(10枚目)

上からまんべんなく かけました 




口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(11枚目)

簡単シーザーサラダ
出来上がりっ 




この日の晩御飯は

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(12枚目)

◆ ヨーグルト漬けの唐揚げ
◆ 厚揚げのしょうがじょうゆ (おちょぼ口だし正油使用)
◆ みそ汁
◆ シーザーサラダ (豆乳びじん使用)
◆ ご飯








とっても便利なのに

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(13枚目)

本格的なお味のドレッシング 

お野菜がたっぷり食べれましたっ 




そして
ダンナサンが 『おいしい! 』 と言ってくれたのが

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(14枚目)

◆厚揚げのしょうがじょうゆ



材料は

 厚揚げ半分
 すりおろししょうが 
 かつおぶし 
 おちょぼ口だし正油


フライパンで厚揚げの表面が カリッとなるくらいに焼いて
お皿に乗せて
すりおろししょうが かつおぶし おしょうゆをかけて完成 



ダンナサンはつまみとして
ワタシはおかずとしていただきました 


おしょうゆが主張しすぎず
絶品でしたっ 








4日目 





本日の晩御飯は
ハンバーグ  



実は ワタシ・・・

ハンバーグを上手に作ることができません
 


いつも おいしい部分が流れ出しちゃって
硬めのハンバーグになっちゃうので 
お肉の味が薄めで 食べ応えがないんです 


なので 今の目標は

いつ作っても 
安定した美味しい味のハンバーグを作ること 



本日は
焼くだけのハンバーグを購入し 
晩御飯を作り始めました 


すると
とても ショッキングなことに気づきました 


添えようと思っていた
ポテトサラダに使用すべき
マヨネーズが足りないではありませんかっ 


時間は21時過ぎ 

すでにじゃがいもの下準備を済ませていたため
近くのスーパーへ車で行こうかなぁ・・とも思いましたが
どうにか ある分だけで半分程度作って
あとは 塩コショウ味にしておいて
明日マヨネーズを買いに行こうとか思っていたんですが

ダンナサンのひとこと 


口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(15枚目)

豆乳びじん
って使えんやか・・・?


お”ーーーーーっ 
その手があったかぁ 




半分くらい マヨネーズが足りなかったので

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(16枚目)

豆乳びじんで補いました 



ちなみにポテトサラダの材料は

 じゃがいも 
 茹でたアスパラ 
 赤タマネギ 
です  





そして完成したのがコチラっ 

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(17枚目)

◆ ニラ白菜にゅうめん
◆ ハンバーグ
◆ ポテトサラダ (豆乳びじん使用) と トマト
◆ ご飯





ドキドキしながら
ポテトサラダを食べてみると・・・

口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(18枚目)

んまーーーーーっ  


味がまとまっていて
おいしーーーっ 


酸味などは気にならず
これ アリですっ 


口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(19枚目)

なんと
ワタシ好みの味になっちゃいましたっ 


シンプルなポテトサラダも大好きですが
たまねぎアスパラとの相性もよくて
むしろ マヨネーズよりもおいしいかも  


口コミ:お試し◆正田 おちょぼくちだし醤油の画像(20枚目)

救世主でしたっ 

 できて よかったーっ  





おちょぼ口正油



仕上げにかけるだけではなくて
下味として使えて
毎回 液だれせずに 
必要な量だけ出せるのが魅力でした

使い終わったら ボトルを再利用できると思っていたのですが
出来そうになかったのが残念でした・・・

おしょうゆがらさがなくて
まろやかだけど味わい深くて
お味もいい感じ

いつも手がベタベタしてしまっていたので
使い勝手がよくって 気に入りました




豆乳びじん



ドレッシングとして調味料として大活躍してくれました

豆乳の淡白なお味が 主張しすぎずとても絶妙で
全体的に 酸味が強すぎないので
お料理にあわせやすいと思いました

豆乳はカラダに良いことはわかっているのですが
飲むのが苦手なので
こういう形で摂取できるのはありがたいです

アレンジメニューのレシピも添えてあったので
今後作ってみたいです






モニプラさん
正田醤油さん

料理が得意ではないワタシでも
様々な品に使えて 驚きながらも楽しむことができました

豆乳びじんで
カルボナーラと白和え
チャレンジしたいです


お試しできてよかったです
ありがとぅございました 


















投稿日時:2013/07/07 : ナチュラル★生活 提供:正田醤油株式会社

「正田 おちょぼ口だし正油 150ml(正田醤油株式会社)」の商品画像

正田 おちょぼ口だし正油 150ml

価格:285円(税込)

商品の詳細はこちらから https://www.shoda.co.jp/product/katei/573

ショップへ行く