閉じる

『食健ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 食健ファンサイト 株式会社食健

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

本日締切!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2日前!

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【LE GENMAI】 外はカリカリ、中も~っちり! 玄米100%トーストパン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

言葉を失うほどのお料理に舌鼓~割烹 中むら~@勝浦

金環日食観れましたか~?朝いつもより早く起きたのに、横浜は雨の音・・・ガーン・・・ と落ち込みながらも、いやいや、これは通り雨できっと、きっと食の最大の頃には太陽が見られるに違いない!!だって、わたしいつもここぞのとこで晴れる、晴れ女だもん。そう思って支度をしてると、雨が止んだので、ドキドキしながら前から決めてた観測スポットへ!!やっぱり雲が多くて時々太陽がチラチラ見えるくらいだったけどなんと!!食の最大の時間ピッタリに、すーっと雲が晴れたの。ホント神がかってると思ったわ。周りで観ていた人達からも歓声があがったもの。見事なばかりの光のリング。その神秘に感動して足が震えたもの。「あの太陽のリングを僕からキミへ・・・」ってプロポーズってのは妄想。両隣に若いイケメンくんがいて、2人とも日食グラスを持ってなかったから貸してあげたわ。「凄いっすねー」なんて会話は交わしたけど、こんな神秘を前にしてもロマンスは生まれず(笑)。だけど、こんなすごいの観れたんだから、なんかいいことありそうよね♪さて。そしてこれも奇跡。先日の二日酔いゴルフ、も最後のホール終わった頃にはすっとアルコールが抜け、嘘みたいに絶好調に。奇跡!!ひとっ風呂浴びたあと、じゃー行きますか。と御一行勝浦の街へ繰り出します。勝浦の観光大使殿(自称)が予約してくれたお店割烹 中むら さんです。こちらのお店、凄い、凄いと聞いてたけれど、最初に言っちゃうと、わたしが今まで食べた和食の中で一番美味しかった!!まず、この日は「お席が離れなんです」と案内されたのはお店の裏にある離れ。なんと!!このカウンター席をわたし達4人で貸切というの。だって、だって板さんも貸切ってことよ~!!??すごーい この日は予約がめいっぱい入ってるってことで、お料理出すのに時間がかかってしまうことを最初に言われたけど、そんなの問題ありませーん。だってお泊りだし。食前酒を頂きながらゆっくり待ちます。お料理はこんなお品書き。もう見ながらワクワク。前菜は『煮鮑と雲丹、長芋羹』なんとも美しい!!鮑は柔らかく煮てあるし、長芋羹の上には雲丹!!じゅん菜もつるんとして美味しい!!早速日本酒を頂きま~す。飲兵衛のわたしたちの為に、今回いつもより日本酒も多く仕入れてくれたとのこと。嬉しいわ。八寸 えんどう豆すり流し浅利しぐれ煮とこぶし白和え南蛮漬けあなご粽ずし無花果胡麻クリームなんとまぁ!! どれから食べて良いのやら、迷っちゃう。えんどう豆の香りが初夏らしく、金粉がキラキラ♪笹の葉を開くと穴子の粽穴子ふっくらでなんとも美味しい。日本酒が呑める身体に産んでくれた両親に感謝よ!!これ、『無花果の胡麻クリーム』無花果のがトロリと熟していて、香ばしい胡麻のクリームと交わって、もうなんとも言えない食感なの。一口食べて、ひっくり返りそうになったわ。あまりの美味しさに。あぁ、 幸せ。『蟹味噌揚げパン』和食なのに、なんと揚げパン。カリリッと揚がった食パンに、蟹味噌をのせて頂きます。もうね、言葉が出ません。代わりに感動の涙が出るくらい。蟹味噌とパン・・・素敵過ぎる。日本酒も、とどまることを知りません。『めぬけの煮付』メヌケはかなり深い海に生息するので、釣り上げた時に水圧の急激な変化で目が飛び出すことからついた名前。深海魚ならではの、脂がのってる美味しい魚。味付けが上品なので、脂っこさを感じさせないところが流石、なかむらさん!!ここで、やっとお造り!!待ってましたの、勝浦の初鰹、美味しい~!!鮪も大トロよ。どれもこれも、一番いい状態で出してくれるので文句の付けようがない。どころか終始無言で口の中に入る食材達を堪能してしまう。この後、「メニューに書いてないんですけど、本日は鱧をご用意しています」え!?鱧!? 夏だと思ってたけど、もう鱧が食べられるのね!?ここで、目の前で鱧の解体ショー!!鱧の骨切り。ザクザクと骨を切ってる音がするの!!この臨場感。なかなか体験できないわよね。この美しく骨切りされた鱧これを・・・シャーブシャーブしまっすするとこんなフワフワ薬味とポン酢で・・・ 美味しい~!!鱧・・・ 今までそんなに好きじゃなかったし、あんましテンション上がらない魚だったんだけど、こんな食べ方すると、こんなに美味しいとは!!もうファンタジスタ!!なかむらさん!!お母さん、わたし幸せ過ぎて倒れそうです・・・大好きな黒龍まで・・・『伊勢海老と丸茄子』この豪華食材の羅列。伊勢海老のすり身はプリップリだし、丸茄子にはお出汁がしみ込んでて、溜息がでちゃう。そして、これでもかっ!!というもうなかむらさんの得意技。『北海道和牛のあぶり』なんですとっ!! お肉も出るのですか?なかむらさんは、お父さんと息子さんのおふたりが板場に立ちます。お父さんは昔お肉屋さんでも修行なさったことがあるそうでその時からのお付き合いで、美味しいお肉が真っ先に手に入るそう。だからお肉料理は自慢の1品なんだそうですよ。極上のお肉。美味しくない訳がない!! もう天空のラピュタ。天にも昇る心地だわ。喉が渇いたから、ハイボールをチェイサーに日本酒(笑)十四代だってありますのよ。これ、『フルーツトマトクリームチーズがけ』美しい!! ツルンとしたフォルム、もうずっと眺めていたい。でも・・・ 食べちゃうもん♪ものすごく糖度の高いトマトで、これはホントにフルーツ。土鍋で炊いた『鯛飯』もう、どれだけ贅沢三昧なんでしょ。デザートの杏仁豆腐にだって金粉のっかってるのよ!?勝浦の田舎街(失礼!!)だけども、ただの美味しい和食ではない、ホントに宝石みたいに鑑賞までも出来る素晴らしい和食。これを都内で頂いたら、どんなお値段になることやら。贅沢ディナーだけども、1年に1度くらいは自分にご褒美で中むらさんでお食事したいわぁ。ちなみに、普通にお魚の定食なんかも頂けますから、気軽に入れるお店よ。次は鰹が戻ってきた頃、またゴルフも兼ねてかなっそんときは二日酔いゴルフにならないように、前日は呑まないわ。【LE GENMAI】 外はカリカリ、中も~っちり! 玄米100%トーストパン 割烹 中むら (魚介・海鮮料理 / 勝浦駅)夜総合点★★★★★ 5.0

ちまき   2012-05-21 11:29:56 提供:株式会社食健

企業紹介

株式会社食健

『本物の健康をお届けする』を企業理念に、貴方がいつまでも元気いっぱいでいられるように私どもは「千坂式食療法」を基本コンセプトにした栄養補助食品、基礎化粧品、美容機器などを製造販売しております。創業して31年とまだまだ新参者かも知れませんが、みなさまの良き健康応援団になれるように精一杯頑張ります!一緒に頑張りましょう\(^o^)/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す