閉じる

『すかいらーく食育コミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 すかいらーく食育コミュニティ 株式会社すかいらーく

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

「食育体験ツアー情報」を、ブログで紹介キャンペーン!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

手巻き寿司で恵方巻き

おはようございます

いきなりですが
今週の 最後から二番目の恋 第四話

枯れ専  婆専  て 

千秋(キョン×2)って正直で好きだな

普通あの歳になると、ミエはる意地はるカッコつける

あーはなれない

だって、典子(飯島)強がって「私も!」なんて言っちゃって

好きだよね 旦那のこと

でさ、取手(あすなろ)抱きがまさか真平抱きになったりしないだろうね(ーー;)


七里ヶ浜のシーラス もちろん検索しましたとも 笑

ないし架空やし


を、録画で見た金曜日は節分


モニプラ:株式会社山本海苔店さんからいただいたので
今年は手作りで恵方巻き


ン10年振りに起こしました

床下で冬眠中のこれを



子供達が小さな頃はしょっちゅう活躍してくれてました

あの頃は、桜でんぶやウインナー・ツナマヨは絶対必要



あの頃こんなのあったら活躍したと思う 「食べる焼肉のたれ」

\158で投げ売られてたから、私が手を差し伸べました


マグロから時計回りに
ツナマヨ・ホタテコーンバター炒め・キュウリとたくあん・イカ・サーモン

昔は真ん中のおひつでは小さくて、何度も寿司飯を入れ足したっけ

今はこれで充分f^_^;)

はいいつもよりよけいにまわしてみました

ほんとに廻ります  便利でしょ



こちらのサイトさんで加工してます
http://www.bannerkoubou.com/

今年は小さな子供さんが居るご家庭は「ドラえもん恵方巻き」買われたのかな (=^ェ^=)

スイーツ巻もたくさん売ってたよ(^^)


鰯も食べました

煮た方が好きだからこんなで



赤みそとコチュジャン入れてみた
!!( ; ロ)゚ ゚ 赤い@@


にしても、数え年の数だけ食べる豆まきの豆

そんなに食べたらおなか壊しそうです

子供達が大きくなって照れてしなくなってから、豆まきは旦那さん担当

福が来ないと困ると毎年まいてくれます

豆まきといえば昔はワンちゃんを飼っていて

豆をまいた翌日はその豆を全部食べてお掃除してくれました

 みいちゃんは、豆好きじゃないみたい(^◇^;)


ごちそうさまでした 





株式会社すかいらーく
http://monipla.jp/bl_rd/iid-14993429754f261ae975bae/m-4c368090652fa/k-0/s-0/
イベント内容 投稿・申請

モニタープレゼント すかいらーくグループご優待券1,000円分

モニター数 30名
参加〆切 3月14日
選考方法 抽選 発表日: 3/23(金)


投稿内容のテーマ
ブログでこの食育体験ツアーをご紹介ください!
株式会社すかいらーくからのメッセージファミリーレストランのお仕事 まるごと体験しよう!
親子で、食育についても楽しく学べる1泊2日の体験ツアーをプレゼント!
すかいらーくグループから、食育体験ツアー“第4弾”のお知らせです!

すかいらーくの契約農家での野菜収穫体験に始まり、セントラルキッチンの工場見学、
最後はいつもよく行くあのレストランでの調理体験まで!すかいらーくのお仕事を、1泊2日でまるごと体験!
食育について、親子一緒に楽しくシッカリ学べちゃう、すかいらーくグループの食育体験ツアー!
みなさまの大好評を受けていよいよキャンペーン第4弾がスタートです☆
今回も総計40組80名様をご招待致します!
応募締切は3月14日(水)の当日消印有効までとなっています!たくさんのご応募お待ちしておりますよ~!
すかいらーくグループの食育体験ツアーの詳細はこちらのサイトからもチェックできますよ!
http://www.skylark-shokuiku.com

pinoko   2012-02-04 00:00:00 提供:株式会社すかいらーく

企業紹介

株式会社すかいらーく

和洋中をはじめとした各種テーブルレストラン事業を展開。
「価値ある豊かさの創造」という経営理念、「ひとりでも多くのお客様に、安くておいしい料理を、気持ちのよいサービスで、清潔な店舗で味わっていただく」という指針のもと、従業員一丸となって、それぞれの地域で皆様に喜ばれ、なお一層必要とされるお店づくりを目指してまいります。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す