『日本語でできる海外ショッピングサイト「セカイモン」』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ショップエアライン |
---|
レトロ可愛い♪ホットドッグ専用のポップアップトースター 日本にはないレトロで、可愛くて、面白いキッチン家電を発売するNostalgia Electrics社のPop-up Hot Dog Toaster♪ ホットドッグ専用のトースター!?? 赤くて、レトロなフォルムが可愛い♪ ホットドッグ用のパンを入れるところと、ソーセージを入れるところと。構造はいたってシンプル。 ソーセージを入れるところはこんな風にバスケット型に。 パンくずトレイも内蔵。取扱説明書はすべて英語。 サイドには、STOPボタンと温度調節のつまみ。焼く時の温度は5段階に調整可能。STOPボタンは温めをやめたい時に押すみたい。トング付き。 電源コードはこんな風に底にくるっと巻いておけます。コンセントがちょっと合わないかなと心配だったけれど。何とか差し込むことが出来ました。延長コードのプラグとかだと、合わないものも・・・。 用意したのは、スーパーで売られているホットドッグ用のパンとあらびきソーセージ。イオンで発売されているTOPVALUの「切れ目の入ったホットドッグロール」はとっても便利! 早速ホットドッグを焼いてみよう♪ 内側が熱くなるので、パンを開いた方を内側に向けてセット。ソーセージはバスケットの中へ。ちゃんと、ソーセージの方が高温になるように設定されているみたい。 サイドのレバーを下げて、焼き上がりまで待つのは普通のポップアップトースターと同じ(^_^)v ホントに焼けるのかな~!? レバーを下げてすぐに、結構熱くなっていてビックリ!使い始めなので、ちょっとキナ臭いニオイもしたけれど。ソーセージからはジュ~という音が。 約3分くらいでポンっ!!! 焼けてそうだけど、いつ終わるのかな~と思いながら見ていると。約3分くらいで、「ポンッ」とポップアップ! 取り出してみると、ちゃんと焼けてます。温度調節のつまみを「4」にしたので、パンには焦げ目がつくくらい。パンは少し乾燥した感じになったので、「3」くらいがベストかな。 ソーセージもちゃんと焼けてる!! うっすら焼き色がつくくらいに焼けているし、冷蔵庫から取り出したばかりのソーセージだったけど、中までちゃんと火が通ってます。 ピクルス、ケチャップ、マスタードを添えて♪ ホットドッグしか焼けないけど、シンプルで楽しい! 本当にホットドッグしか焼けないけれど。パンとソーセージを同時にちゃんと温めちゃうのはさすが! そして、これがまた美味しいのです( ´艸`)使い道はホントにこれしかないけれど(笑)しばらくはハマリそう(*^ー^)ノ ただし、分解や取り外しが出来ないので。お手入れの仕方は、洗剤をつけて湿らせた布巾などで拭いた後に乾いた布巾で拭くという形に。丸洗いは出来ないのでそこは注意!パンくずトレイと、ソーセージバスケットは洗えます。 日本最大級の海外ショッピングサイト「セカイモン」 こちらのトースターは「セカイモン」という海外アイテムを扱うオークションサイトより届いたもの。新品なのか、中古なのかは分からないけれど。箱から出した感じだと、新品だったのかな~!? 家電に限らず、日本では未発売のアイテムが出品されていたりします。ブランド品からヴィンテージ品、新品から中古まで。アパレル、ジュエリー、時計、車&バイクパーツ、楽器、インテリア、食器など。豊富な商品ジャンルと、日本未発売、海外限定のレアアイテムが満載。 セカイモンのサイト内はすべて日本語、日本円表示。商品について出品者へ質問したい場合も日本語でOKとのこと。 基本はオークションサイトみたいなので、落札をするという形なんだけど。日本で輸入されて発売されているものよりも、安く購入出来たりする場合もあるのでお買い物上手な人はこういうサイトも利用すると良いのかな(^∇^) 今回紹介した、Nostalgia Electrics社のレトロ可愛いアイテムも、他にもこんなものがあったり(^O^)/Nostalgia Electrics社のアイテムはここでチェック♪ 商品が多すぎて、探すのが大変なんだけど。欲しいものに出会えた時には、嬉しいのかも。 安心への取り組みサポートもしっかりしているみたいなので、自分で海外サイトと直接やりとりをするのは・・・と思っている人には使いやすいサイトなのかもしれません。
レシピブログに参加中♪
rosemint 2016-05-10 16:30:00 提供:株式会社ショップエアライン
Tweet |
外国の出品者と日本のお客様をつなぐ“世界への門”