MCTオイル専門店 仙台勝山館ココイル/仙台勝山館MCTオイル165gの口コミ(クチコミ)・レビュー(keiさん)

勝山ネクステージ株式会社のヘッダー画像

レビュー

口コミ:仙台勝山館MCTオイルスティックタイプの画像(1枚目)

仙台勝山館MCTオイルスティックタイプを使ってみました。
MCTオイルをご存知ですか?
中鎖脂肪酸という言葉は聞いたことがあったのですが
それがいったいなんなのか私は知りませんでした。
MCTオイルは中鎖脂肪酸なのですが・・・
体の中で早く分解され短時間でエネルギーに変換されるらしいのです。
通常体の中のエネルギー源として、ブドウ糖が優先的に使われます。
が、中鎖脂肪酸は、ブドウ糖よりも先にエネルギー源として使われるそうです。
というわうわけで、脂肪を燃やしやすい体つくりができるみたいです。
脂肪がエネルギーとして使われたときに生成されるのが「ケトン体」ですが
そのケトン体は、脳のエネルギー源として注目されているという話。
なんだかよさそうだ!!と思うのですが
オイルなので、味や匂い、使いやすさが、気になります。
ご飯やパン、麺、甘いものなど糖質を控えて
コーヒーやヨーグルト、スープやサラダなど料理に入れて使用すると
ダイエットに効果的とのこと。
1回一袋を1日3回が使用の目安。
スティックタイプで1回量がわかりやすくていいですね。
でも、やっぱり心配なのは、味と香り・・・無味無臭とかいてあるけれど
だってオイルだよね~と心配していました。
さっぱりしていると書いてあるけど~オイルだよね~と不安でした。
疑いながら、まずはカフェオレに入れてみました。
口コミ:仙台勝山館MCTオイルスティックタイプの画像(2枚目)
オイルなので、当然こんな感じになります。
これをまぜまぜして、恐る恐る飲んでみました。
驚きました。本当に無味無臭です。
それでも半信半疑で、2回目は、えい!とダイレクトに飲んでみました。
驚きました。本当にさっぱりしていたからです。
そしてもうひとつ驚いたことがありました。
頑固な便秘のわたしが、きもちよく排便できました。
最初の1回は、どちらかというと緩いくらいでした。
もともと快便の方は、最初は注意が必要かもしれません。
ココナッツオイル100%ということで、安心して使用できるのも
気に入りました。
ボトルタイプもあるので、スティックタイプと比較したく購入してみました。
スティックは、持ち運べるし、計量しなくていいので便利です。
ボトルはボトルで、置いておきたいなというのが素直な感想です。
しばらくMCTオイルのお世話になります。
https://monipla.jp/bl_rd/iid-10011854305a2e641df3baa/m-4ec5f339e07a7/k-1/s-0/
https://www.shozankan-shop.com/" rel="nofollow"

投稿日時:2018/01/18 : keiのブログ 提供:勝山ネクステージ株式会社

「仙台勝山館MCTオイル165g(勝山ネクステージ株式会社)」の商品画像

仙台勝山館MCTオイル165g

価格:1,404円(税込)

「MCTオイル」を使ってみようかどうか迷っている方おすすめの 便利なミニボトルサイズ。味や香りがないから、どんなお料理にでもご使用いただけます。空腹感が気になってダイエットを挫折してしまった方、MCTオイルを取り入れながら、もう一度ダイエットに チャレンジしませんか?消化吸収がスピーディでエネルギーになりやすいMCTオイルは、ダイエット中に不足してしまうエネルギー補給に最適。ダイエットしていても、家事に仕事に、実はエネルギーをたくさん消費しています。体に溜めず、MCTオイルで効率的にエネルギーを補給して、健康的にダイエットをしましょう!

ショップへ行く