今ダイエッターに話題の中鎖脂肪酸油「仙台勝山館MCTオイル」をご存知ですか?
仙台勝山館MCTオイル
原料は100%ココナッツを使用。
すぐに消化吸収、すぐにエネルギーになり、体脂肪に蓄積しにくいオイルです。
MCTは “Medium Chain Triglycerides” の略で「中鎖脂肪酸」のこと。
中鎖脂肪酸は油を構成する “脂肪酸” の一種で、
ココナッツやパームフルーツといったヤシ科植物の種子の核部分に含まれる自然由来の成分。
【中鎖脂肪酸の特長】
●香りや味も匂いもなしで、料理や飲み物に使いやすい。
●体脂肪に蓄積しにくい。
●消化吸収が早く、すぐエネルギーに転換。
●安定性が高く劣化しにくい。
●脳と体の新エネルギー「ケトン体」を生産する。
MCTオイルは無味無臭。
食事や飲み物にかけたり、混ぜたりして使用します。
わたしは毎朝コーヒーに入れて飲んでいます。
MCTオイルはココナッツ100%。
ココナッツがあまり得意じゃないのでココナッツオイルが苦手なわたし...。
最初は不安だったけど、コレ本当に無味無臭!
見た目は油が浮いてるのですが、飲んでみると油の味は一切なし。
それにMCTオイルは冬でも固まらないから、使い勝手がいいのよぉ (・ω・)b
サラダにかけたり、味噌汁に入れたり。
本当になんにでも使えちゃいます♪
味噌汁やスープに入れると、油膜のおかげで冷めにくくなってありがたかったりします(笑)
持ち運びに便利なスティックタイプもあります。
1包(7g)がちょうど1回分。
1日の使用量目安は1~3包。
小さいポーチに入れて持ち歩いています。
この日は、コンビニコーヒーに入れて。
おそとランチの時はサラダやスープに入れて摂取しています。
小さじ1杯で満腹感が得られるから、食事制限もラクラク♪ というMCTオイル。
効果的にダイエットするためには、ごはんやパン、麺、甘いモノなど糖質の量を減らして、
MCTオイルをお料理やドリンクに入れると効果的だそうです。
体重的にはあまり変化はありませんが、
摂取開始前よりもお通じがスムーズになったと感じています。
またしばらく続けてからレポしますね♪
投稿日時:2018/02/04
: けいたんの ちっちゃい しあわせ み~つけたぁ
提供:勝山ネクステージ株式会社
直営店特別価格:2,080円(税込)
ダイエットをしていると、体調が悪くなったり、体がだるいな、と感じることはありませんか?それは、ずばり、エネルギーが不足しているから!ダイエットをしているといっても、仕事をしたり、家事をしたり、ある程度のエネルギーは必須です。MCTオイルは消化吸収がよく、体にたまらない、効率的なエネルギー源。ダイエット中でも食事に取り入れていただくことで、簡単にエネルギーを補給できます。また、脳のエネルギー源としても注目のケトン体の生成にも役立つ、とも言われています。様々な用途で注目されているMCTオイル。ぜひお試しを!