閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

株式会社クラデンジャパン

20

本日締切!

プレゼント

【4歳~キッズモニター大募集】クラプロックス子ども用歯ブラシモニター【クラプロックス】

もっと見る

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

6月30日(日)まで

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

【ママさんモニター!】はなかっぱコラボ!乳酸菌たっぷり!「こどもフルーツ青汁」(緑)のブログorインスタ投稿モニター募集!

有限会社ルーティ

10

1日前!

プレゼント

【ママさんモニター!】はなかっぱコラボ!乳酸菌たっぷり!「こどもフルーツ青汁」(緑)のブログorインスタ投稿モニター募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★ 今だから伝えたい! "恩師"へのメッセージ ★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

叱ってくれて、ありがとう

小4の時に新採用の男の先生が担任になって、クラスの雰囲気は変わった。
子供たちみんなが先生に親近感を持ち、先生を敬うというよりも仲間になったような気分で、わいわいと賑やかにやるのが楽しい1年間だった。
先生に近づきがたいところがなく、好きな子の話とか先生の恋人の話とか、いろんなことで盛り上がれたのは楽しかったけど、その1年で、ちょっと私もいいかげんなところがでてきたというか、まじめに授業に取り組むことを忘れていたような気がする。
もっとも小4と言うのは勉強の内容的にも小学校の6年という長さの中でも中だるみになりやすい、微妙な時期ではあったのだけど。

そしてクラス替えもあり、私は小5になった。
小5の担任の先生はベテランの女の先生。
保護者の信頼も厚く、経験も豊富でユーモアもある先生で、評判は良かった。
私は4月の授業中に、隣の席の友達にちょっかいを出して遊んでいた。
休憩時間が終わって授業が始まったばかりで、気持ちの区切りも付いていなかったんだと思う。

そこで大きな声で名前を呼ばれた。
担任の先生に呼び捨てで呼ばれたのは生まれて初めてだった。
それほどまでに先生は怒っていた。
いままで成績は悪くなく、だからか先生に怒られた経験もなくて、
しんと静まり返った教室のみんなの視線が私に注がれた。
初めての緊迫した雰囲気に、私は自分のやったことがすごく悪いことだったんだと教えられた。
友達にちょっかいを出していたことで(手悪さ)友達の授業を聞く権利も邪魔していた。
自分も真剣に勉強に取り組む義務を怠っていた。
気まずい雰囲気と先生の「なにをやっていた!」と怒鳴る声に、泣きそうになった私。

でも、そこで怒られた私は、それ以来ピタッと授業中の悪ふざけを止めた。
真剣に授業を聞くようになり、まじめにノートをとって、挙手もして。
浮足だっていた中だるみ気分をふっとばしてくれたのは、恐怖体験でもあったけれど、あのどなり声がきっかけだった、確実に。

私を叱ってくれてありがとう。
先生が私を叱ってくれなかったら、私の人生はきっと違っていたと思います。

BRUYANT   2011-12-11 20:54:51 提供:湘南ゼミナール

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す