閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

★ 思い出の「年賀状」、「年賀状」にまつわるあれこれを大募集! ★

モニタープレゼント

図書カード 2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
年賀状・・・。
自分が準備する苦労もあれば、頂いたものを年明けに眺める楽しみ、お年玉くじに喜んだ思い出などもあるのではないでしょうか? また、年賀状そのものの記された"印象的な言葉"や"ユニークな写真"もきっとあるはず・・・。
そんな年賀状に関する思い出や体験・情報をお聞かせください。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

数年前まで中学校の教員をしておりました 今から、17年前に担任をした生徒の中に、入学式以降登校できない生徒がいました当時は、週に1度家庭訪問をしていましたが、会えるのは月に1度くらいだったでしょうか結局、ほとんど登校できないまま、中学校を卒業していきました 実は、その後、一度も会っていな… 2012/01/12

高校の頃、ものすごく仲良くなった友人から久々に年賀状が届いたのは、三年ぶりのことでした地方で結婚した私のことを噂で耳にしてはいたようですが、住所がわからず、実家に届いたことを母が知らせてくれ、私も驚きました 文面には「あなたは今どこで何をしているの?この住所に住んでいるの?」とあり、母と二人で… 2012/01/11

今年から幼稚園に行き始めママ友もできみんなに年賀状を出すぞと意気込んでいたらなんと住所が間違っていてほとんど届かず 新年一発目の大失敗をしてしまいました 年賀状は後日手渡しでいただきました 笑 2012/01/11

我が家は6人家族年齢も10代から70代まで性別もバラバラ なので、年賀状もいくつかパターンを用意してそこから好きなデザインを選んでもらい、それぞれ自分でコメントを入れている感じです(写真左) 同居の母のものは、年齢相応に…と『皆様のご多幸をお祈りします』を1枚ずつ小筆で私が書きました(真… 2012/01/11

中学3年生の冬地方の新聞に「日曜ヤング!」というページがありましてそこに毎週気になる人物だったり学生さんだったりを載せてインタビューしているコーナがあったんですその週はとある高校の2年生の男子生徒が2ヶ月間オストラリアに留学するということで記事に取り上げられ載ってたのですなんだか凄く感じも良く… 2012/01/11

中々会えなくても、必ず毎年年賀状だけはやり取りしてる友達が居ます\(^o^)/年賀状は凄く大切でもらったら嬉しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ 2012/01/11

福島に嫁いだ高校時代の友人への年賀状 いつもは何も考えずに近況を書くのですが、 今年の年賀状は、何と書いたら良いのか悩みました 言葉選びに時間がかかりましたが、 あまりいつもと変わりなく、少しでも元気になってくれるような メッセージを書きました 被災地に年賀状を送った皆… 2012/01/11

仲が良かった友人から珍しく年賀状が届かず「今年はないのかなぁ」と思っていたんですが 年が明けてしばらく経ったある日たまたま会う機会があって、そうしたら向こうから「年賀状出したんだけど戻ってきちゃったんだよね」と言われ 何故?と思って聞き返したところ、どうやら住所を書くのがめんどうで郵便番号と名前… 2012/01/11

小学生の時、クラスの違う、好きな男の子から年賀状が届きました それを見て、私からもその男の子に年賀状を出しました すると、年賀状のお礼の手紙が届き、私もそのまたお礼の手紙を出し、と年賀状がきっかけとなって文通が始まったことがあります 子供でしたが、とても楽しかった思い出です 2012/01/11

年賀状激減しますね メールでやり取りするからいっかと思っていましたが 結婚して年賀状が少ないのは悲しい 結婚すると疎遠になる友達も多いので 年賀状は欠かさない方がいいなぁと思いました 2012/01/11

<<前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す