閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★ 「私だけの"2月"のドラマ あれこれ」を大募集! ★

モニタープレゼント

図書カード2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
今月は、入試や学年末テスト、あるいは、節分やバレンタインなど、さまざまなイベントがありますね。そんな2月に起きた、あなたにとってドラマチックだった出来事を、ぜひご紹介ください。

モニターした感想の
投稿方法

カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

結婚して18年なぜか初めて旦那様にチョコをあげませんでした買ってはあったのですが言うタイミングがなく…旦那からの催促もない!?そろそろ別れ時でしょうかね 2012/02/15

(´v`)σバレンタインデー♥(´v`)のときに、学校の階段の隅っこで、AちゃんがS君に 「チョコあげるから5:30に私の家に来て♥」 って言ってるの見ちゃったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?!?!? で、S君は、顔赤くしながら、 「ォ、俺、どうすればいいんだよこんな時… 2012/02/15

家族でスキーに行った時に娘の今一番仲良くしているバスケットボールの友達と高速道路のサービスエリアで会ったんです!! 私たちは愛知県民なんですが、あった場所がなんと長野県!! その友達もスキー帰りだったそうで相手の子のお母さんに写メを撮ってもらって、もう1人の友達にメールをしていました… 2012/02/15

大学時代のバレンタインのことです 当時、好きという気持ちはなく、いつもお世話になっているなと思っていた先輩がいました先輩も私のことは良くなついている後輩という印象だったと思います その先輩にたまたまバレンタインの日に用事で会うことになり、せっかくだからチョコをあげようかな?と思い、急遽購入… 2012/02/15

息子がチョコを何個ももらってきた 手作りチョコやドーナツ、クッキーなど、ラッピングも可愛らしいものばかりだ 私も手作りチョコを親に相談して、一緒に作って大好きな男の子に手渡した その男の子が今の主人だ 学生の頃に知り合ってから、いつもそばにいて、支えてくれた縁あって結婚することにな… 2012/02/15

結婚して、ちょうど10年目ですスイート10ダイヤモンドをもらえるようなお財布に余裕もなく、二人の子育てに 追われる毎日主人と喧嘩で実家に帰ったこともでも、ごく当たり前の毎日に 不思議と感謝の気持ちが芽生え この人と結婚してよかったと ふと思った私それから 毎日が楽しくなってきましたこ… 2012/02/15

先日、14日は世間ではバレンタインデー♪ 我が家の長男(小3)は本命の彼女からチョコをもらえてご満悦でした(^^) 手作りのハート型チョコアポロのようにイチゴとチョコが重なった、とっても可愛いチョコでした 食べるの勿体無いといいつつ、私にも一つくれて、一緒に味わいました あの赤… 2012/02/15

私と彼が高校3年生だった時の話です 私の誕生日に駅の近くのベンチにて彼と座っている時、 まだ付き合って1ヵ月半しか経っていないのに 『結婚してください!』とプロポーズをうけました 私は、断る理由も無かったのでもちろんOKを出しました! 婚約指輪なんて買える年では無かったので貰わなかっ… 2012/02/14

2月14日バレンタイン 小学生の私は、気になる男の子と隣の席でした 勇気を出してチョコを渡そう 義理であれば、きっと受け取って貰える そんな小さな小さすぎる勇気 これは義理なんだと言い訳をしながら 溶かして固めて顔やら手やら、床一面チョコレートだらけ 楽し… 2012/02/14

がんばって生チョコとクッキーを作りわたしました 量を作りすぎたので大丈夫かなと思いつつ持って行きました 1人では食べきれず、家族で食べてくれたようです(^_^) やさしさに感謝です 2012/02/14

<<前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す