閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

【リピート率No.1】さらっとのびて しっとりうるおう♪保湿全身ミルキィローション

丹平製薬株式会社

10

本日締切!

プレゼント

【リピート率No.1】さらっとのびて しっとりうるおう♪保湿全身ミルキィローション

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★ 「私だけの"2月"のドラマ あれこれ」を大募集! ★

モニタープレゼント

図書カード2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
今月は、入試や学年末テスト、あるいは、節分やバレンタインなど、さまざまなイベントがありますね。そんな2月に起きた、あなたにとってドラマチックだった出来事を、ぜひご紹介ください。

モニターした感想の
投稿方法

カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

子供と一緒に鬼さんの角飾りを作るイベントに参加しました しかし、会場に着くともうイベントは終わっていて、鬼さんとの写真撮影のみでした ダメもとでスタッフさんに、角飾りの事を聞いてみると、用意して下さいました! 急いで角飾りを作って、子供と写真撮影をすると、子供は鬼さんにびっくりして泣いてし… 2012/02/14

今年、初めてスノーボードを体験しました 連れて行ってくれた彼氏のスパルタ教育により、転びながらも上達していった私 沢山転んだけれど、痣も出来ずに無事1日が終わりました 帰り前にお風呂に入りにいきました 入口には、足元注意の張り紙それを横目にタイルを踏んだ瞬間、瞬く間に視界が天井へ… 2012/02/13

もう2012年になり1カ月が過ぎました 早くて速くていっぱい思い出作らなきゃ!っとあせってしまってる自分 今月の2月は沢山のことが重なってしまった 【悪い出来事(?)】 家族がバラバラになる話し私はもう巣立ってしまったのですが、 妹が今もっとも大事な時中3の受験生 そんなと… 2012/02/12

今年の節分は数年ぶりに雪が積もった4歳になる息子ははじめての雪先日「雪ってあったかいの?」と聞かれて「は?」と目が点になった節分の日、実際に雪を触らせてみた「冷たいっ」と言いつつも大はしゃぎの息子雪の中豆まきをして雪合戦もして、雪だるまも作ってきっと大人になっても心に残る1日だ… 2012/02/11

2月といえば、わが一人息子が生まれた月です そこから自分の人生も大きく変わりましたもうずっと(しばらくは)離れない家族がいるんだって思いましたし、とても責任も感じました 彼の人生もそこから始まってるんですよね 2012/02/11

高校生の頃… バイト先の和風ファミレスの副店長さん とってもかっこよくて…憧れてた(^_^) 10歳くらい上で私は17歳 当時はすごい年上で相手にされないと思っていたから ただ憧れるだけ… ある日近くのお得意様に配達することになって たまたま私が手が空いていたので行くことに… 2012/02/11

今はパソコンをそれなりに使いこなせている私ですが、実は以前はパソコンを見るだけで吐き気がしているほどの苦手意識がありました でも、これじゃいかん!と思い立ち、2月にあるパソコンの資格試験に向けて猛勉強をすることに… 当時学生の私はお金もなく、両親に土下座してスクールに通わせてほしいと頼みました… 2012/02/11

一番は5年前のバレンタイン 憧れの人 しかも20も年上の男性にあえて 手編みのマフラーを贈ってみました 片思いが両思いにかわったのは そのおかげ いまどき、手編みなんてとおもったけど それをあえて! そこがポイントです 2012/02/11

高校の時、野球部の男の子と仲が良くて何人かで遊んだりしてて友達としてしか見てなかったのに、ある雪の日に男の子2人と一緒に帰ってたら突然、一人の子に告白されてビックリしてたら、仲のいい友達が待ってくれって言い出してその友達におれも好きだから勝負すると言って野球で戦っている姿をみてこんな近くにと感… 2012/02/11

好きな男の子からバレンタインデーに逆チョコをもらいました 2012/02/11

<<前の10件 4 5 6 7 8 9 10 11 12

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す