閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

丹平製薬株式会社

10

6月30日(日)まで

プレゼント

【お風呂で簡単♪】夏の肌荒れ・カサカサ肌対策に『アトピタ 薬用保湿入浴剤』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★ 「母の日」にまつわるエピソードを大募集! ★

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夕焼け小焼け♪

我が家はワタシが生まれた時から両親共働きでワタシは一人っ子だったため小学生になると首に鍵をぶら下げたいわゆる「鍵っ子」でした。一人っ子であっても親が働いているので同級生より口も達者ではるかにしっかり者でした。

どこの地域にもありますが夕方になると自宅近くの公園で遊んでいると音楽が流れ17時を知らせてくれます。そうすると一緒に遊んでいた友達のお母さんたちは「○○ちゃーんごはんよー」と呼びに来ますがワタシの母が帰ってくるのは18時過ぎ…ワタシはなんともない顔をして友達と友達のお母さんが心配しないように平気を装い「バイバイ」をしていました。

夏場だと17時はまだまだ明るいですがそれ以外の季節は17時になると薄暮れホントに心細く寂しい気持ちになります。普段はなんともなくてもたまーにどうしようもなく寂しくなってしまうとワタシは自宅とは反対方向へ歩き出しトコトコと20分かけて駅へ向かいます。

17時58分か18時05分母は必ずその電車で帰ってくることを知っているワタシは駅の改札口の横、駅員さんと改札を通る人の邪魔にならず且つ、絶対に母を見逃さないポイントで母を待ちます。階段から上がってくる人混みに必死で目を凝らし母を見つけると母は驚いたような顔と嬉しい顔、そしてとても優しい顔で私に「迎えに来てくれたん?」と喜んでくれます。

「ゆうやけこやけで日が暮れてぇ~や~まのお寺のか~ねがなるぅ~♪」母と一緒に歌いながら手をつないで帰るこの時間が私にとっては…多分忙しく働く母にとってもワタシの子供の頃の一番の思い出だとおもいます。

大人になるにつれ想いをぶつけ喧嘩したり心配かけたりしたけれど今となってはそれも笑い話で毎年「ママ、ありがとう」って素直に言える自分が好きだし昔とは背の大きさも手の大きさも逆転したけどどこかへ出かけた時にふとつないだ手が子供の頃の変わらないあのあたたかな母の手で胸の中で「夕焼け小焼け」が蘇り切ない気持ちになるのです。

いまの母の夢は孫と一緒に手をつないで「夕焼け小焼け」を歌う事。残念ながらその夢はまだ叶えては挙げられていませんがいつかの夕暮れ3人で「お手てつないで」帰れたらいいな。

hicozaemon   2012-05-10 11:10:34 提供:湘南ゼミナール

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す