閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

★ 「衣替え・制服」にまつわるエピソードを大募集! ★

モニタープレゼント

図書カード2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
学校で6月の行事といえば・・・「衣替え」ですよね。 そこで、「衣替え」や「制服」にまつわるエピソードを募集します。 子どもの頃のお話し、お母さんになってからのご体験、どちらでも結構ですよ。 お気軽にご投稿ください。

モニターした感想の
投稿方法

カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

制服って、朝着る服に悩まなくてもいいけど、ある程度サイズが決まってますよね子供の頃、下半身は痩せているのに、上半身がちょっと「ふくよか」な同級生がいて、制服がパンパンでした私自身もふくらはぎが太いので、スカートの長さが微妙に嫌でしたサイズの種類がもっとあるといいんですけど 2012/06/04

子供の頃、衣替えを子供変だとずっと思っていて「近所の子と交換されちゃうんだ」と思ってた(笑) 2012/06/04

衣替えって 夏服は6月 冬服は9月だと思うのですが 5月に冬と同じ制服は暑い^^; まだ暑いのに9月から冬服^^; 制服の衣替えの時期 と その洋服での適温と どうしてもミスマッチな時期が 一ヶ月くらいあるんですよね 大人になると、自由に着たい時に気温に合った服を着ることが出来るので… 2012/06/04

衣替えって結構大変ですよね^^ 押入れの置くの方に閉まってあるので引っ張りだしてきて 重労働です 2012/06/04

冬服を夏服に衣替えする季節がきましたね! 夏場でも基本ロンT着用ですがちゃんと衣替えはしますよ! でも制服は衣替えしなかったなー 高校の時の制服が基本菜春夏秋冬ものでもうー暑かったー暑かった! とくにあのブレザーがとってもあつくてあつくて、大変でした 私立だったので制服には厳しく… 2012/06/04

制服って便利だったよな毎日着る服を考えなくても良くって、どこにでも行けたもんなぁ特に高校生の制服はちょっとかわっていて気にいってました 特に夏服がかわいかったなぁだから、卒業してもずっとクローゼットの片隅に眠っていたはずなのに、いつの間にかなくなっていた 犯人は母親で私が実家を出てから… 2012/06/04

衣替えといったら、高校時代 高校の冬服が嫌いで(がさばるし、ごわごわするから…)早く衣替えの時期にならないかな と心待ちにしていたのを思い出します 冬服に比べて夏服は、とっても快適で気分も上がります!! 爽やか気持ちになれた、そんな淡い思い出がよみがえってきました 2012/06/04

今から7年前、高校時代のエピソードです 父の勧めで私が行きたかった高校とは別の高校に通うことになったのですが、そこの制服は近所の高校では一番ダサいと言われるほどでした 最初は嫌で嫌でたまらなかったのですが、毎日着て通ううちにどんな風に着たらマシになるかと考えて着るようになり、最後はもう着るこ… 2012/06/04

初夏は天気の急変もあり、夏用と薄い上着と両方用意している 2012/06/03

私は高校受験の基準を"制服のある進学校"にして決めました仙台は進学校では私服の高校多くそれが魅力ともなっていたのですが、私にとっては高校の時しか出来ないおしゃれだと思っていました何よりも、着るものを考えなくても良いうえに可愛く見えるのですから!制服は私服より可愛さ(かっこよさ含め)10倍増です… 2012/06/03

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す