閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

★ 「衣替え・制服」にまつわるエピソードを大募集! ★

モニタープレゼント

図書カード2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
学校で6月の行事といえば・・・「衣替え」ですよね。 そこで、「衣替え」や「制服」にまつわるエピソードを募集します。 子どもの頃のお話し、お母さんになってからのご体験、どちらでも結構ですよ。 お気軽にご投稿ください。

モニターした感想の
投稿方法

カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

中学2年生の6月、衣替えだ!!と思い夏服に 最近は暑くなるのが早いと感じますが、当時はまだ梅雨真っ只中で寒かったのを覚えています けれど衣替えだからと思い夏服で行ったら、なんと友人は今までと同じ服を着ていたではありませんか!! 「え、今日衣替えだよね?」と聞いたら、「そうだけど、寒いじゃん… 2012/05/26

私の個人的な衣替えは、ゴールデンウィークにします休みを使って箪笥の中身の衣がえ!でもまだ寒い日が戻ってくる時のために少しだけ暖かい服ものこしておくのがポイントです! 2012/05/26

毎年衣替えの時期には、当日の朝、慌ててクローゼットからその季節の制服を取り出し、子供達に着させているのですが、去年もバタバタしながらもこれで完璧だぁと子供達を送りだしましたするとしばらくして、となりの奥さんが「ちゃんのお母さん、今日は衣替えだよ」と声をかけてきました???確かに着替えさせ… 2012/05/26

小学校高学年あたりから衣替えは自分でやり始めてました でもいつも若干フライング衣替え なのでまだ寒いのに半袖しかない とか まだ寒いから と長袖やパーカーを残したりして結局かさばるし衣替えの意味がない; なんだかんだ今年もフライング衣替えだったのでまだ長袖が… 2012/05/25

衣替えは大変体力が入りその時期になると億劫になってしまいがちですが 毎年、着もしない衣類を出しては直しの繰り返しで無駄な時間を過ごしているように最近感じるようになりました 2012/05/25

今の高校生の制服って、どこの高校もかわいいですよねでも、私の高校時代の制服は、どこの田舎の役場の制服って感じの制服でしたブランド制服が出始めた時期でしたが、公立高校の私の学校にはブランド制服なんて無縁でした皆で文句を言いながら、3年間を過ごしました高校時代の友達に会うと、ダサかった制服の話題… 2012/05/25

季節になっても衣替えできず、実家にいるころは母に言われてやっていたのに、 結婚してからは冬物と夏物が混在して衣装ケースに入ったままです 2012/05/25

私がまだ、勤めていたころ10月1日に衣替えのつもりで冬物のスーツを着ていきました未だ、暑かったので、汗だくになりながら会社にたどり着いたら、みんながびっくりした顔で、「どうしたの衣替えのつもりだった? でも、今日は、9月30日だよ」と その日一日本当に恥ずかしかったです 2012/05/25

大学進学から地元を離れて早10年が経過しました 今や3児の母そんな私にも制服を着て胸躍らせていた高校時代があります 私の通っていた高校は北関東の公立女子高 100年の伝統あるその高校の制服は真っ黒なセーラー服です 地元では誰でも一瞬で〇〇高校の子だね、とわかる馴染みのセーラーの… 2012/05/25

小学校高学年の頃から、父子家庭になり… なかなか生活が苦しかった時期 中学生になり、夏服と冬服があるが 制服代を払えず、しばらくのあいだ冬服で過ごしてました 色は同じだけど、やっぱり生地は違うので 周りに、気づかれてるのかどうか…気になるお年頃だったので とても悲しい思い出です… 2012/05/25

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す