『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
湘南ゼミナール |
---|
文化祭大好きだった私♪
中2のときは、文化祭なんてまだまだの時期に、友達と一緒に文化祭のテーマは何がいいかということで盛り上がり、辞書を引き・・・午前授業だったのに夕方まで学校でテーマを考えていたら、先生に「なんでまだ学校にいたの!?」と怒られたり・・・笑。
でも、やっぱりなんといっても中3の文化祭が一番盛り上がり!
演劇で、優勝を目指していた私たちのクラスでしたが、毎年やっぱり優勝するのは「感動的な」物語や演出でした。でも、そいういう「お涙ちょうだい」的なもので優勝するのは嫌だったわがクラスは、「ふざけた演出で、でもまじめにやって、優勝をする!」という、今思うと無謀な目標を立てました。感動的な台本でもないし、むしろふざけてる!とおこられるのでは?というような内容・・笑。しかも、その台本にさらにいろいろ手を加えたり、細かい小道具にもこだわったり、メンバーも個性的すぎ・・・。
最後の最後まで、本当にこれで優勝できるのか心配もありましたが、絶対的な自信もありました。だからこそ、ふざけた内容を、ぜったい笑ったりせずにまじめに行うことで。。。なんと、まさかの優勝!!!!!
そういう文化祭を経験したりしたせいか、平凡なことは好きではなく、何か工夫したり、みんなが考えださないことを考えたり、そういうのが大好きでした。
そういえば、小学校の頃も、集会委員会というイベントを企画運営する委員会の委員長をやったり、むかしからお祭りごとは好きだったのかも。
とにかく、この中3の文化祭があったからこそ、なんにでもトライする勇気も出てきたと思うし、いろんなことにチャレンジできたのだと思う。そして、今の私がある・・・。
クラスによって、やる気が全然違うけど、私は運よく、メラメラ闘志があるクラスでしたので、みんながかなり張り切って挑戦していたのがすごく良かったと思います。
文化祭というイベントに一つの力を投入することで、その後の生き方にも影響するんだな~と、つくづく思います。
勉強ももちろん大切だけれど、もっと手に入れるのが難しく、大変なものが得られるのが文化祭です!!!絶対!
maman 2012-09-28 22:09:10 提供:湘南ゼミナール
Tweet |
湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。