閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

株式会社ベルタ

100

5日前!

プレゼント

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

NEW

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

株式会社クラデンジャパン

20

7月21日(日)まで

プレゼント

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

もっと見る

NEW

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月10日(水)まで

プレゼント

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

もっと見る

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月7日(日)まで

プレゼント

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★ 湘南ゼミナールwebサイトの感想を大募集! ★

モニタープレゼント

図書カード2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
湘南ゼミナールのホームページをご覧になって、お感じになられたことをぜひお聞かせください。 改善へのアドバイスもお待ちしております。

モニターした感想の
投稿方法

カキコミ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

私の真剣な意見(笑)を選んで頂きまして、本当にありがとうございます今度少しでもお役にたてたら嬉しいですそして自分の子供達にも近い将来の事なのでこんな良い身につく塾に出会えたらいいなぁとおもっております 2013/01/04

お品届きました まだ我が子は小さいですが、いずれ家庭教師が必要な年齢になります その時の気持ちになったつもりでサイトを拝見し、 感想をかかせていただきました 少しでもお役に立てたのなら幸いです 2012/12/20

数ある中から選んでいただき、本当にありがとうございました 微力ながら、私の意見が少しでもお役にたてることを嬉しく思います 子どもが塾から帰る時に、退出時間がわかるカードシステムがある為、 安全で、なおかつ寒い思いをさせることなく迎えに行く事ができて、本当に 助かっています き… 2012/12/08

ウェブサイト、初めて拝見しました♪ とにかく情報量にビックリです! 特にいいなと思ったのが、トップページ右手にある様々なコーナー! 塾と親御さんとの交流って意外としづらいと思うのでこういった機能は便利だし、 受験生のカラダを気遣う環境や食の話題など幅広く、受験生への愛情を感じました^^ … 2012/11/28

良い点は金額(見積)が明確になっているところ 悪い点は全国ネットではない為、比較が出来ない点 それから、講師については不明瞭 個人的には英語のネイティブ講師を入れて欲しいと思います 2012/11/28

1. 一番ステキと思う点塾のない日はFAX塾というのが、とっても良いと思いました塾での勉強だけでなく、家庭学習への習慣付にもなると思うので良いと思います 2. 逆に、残念な点、良くないと思われる点サイト全体で文字がちょっと小さいので、もう少し大きくなると読みやすくなると思います… 2012/11/28

1指導方針などが明確になっている無料授業体験が充実 2典型的な進学塾それ以上でもそれ以下でもないとしかいいようがない 3体育とか科学の実験など、実技的なことも踏み込んでいる塾がもっとあればいいと思うのですが 2012/11/28

1. 一番ステキ(役立つ面白い興味がわく分かりやすい参加してみたくなるなどなど)と思う点 ”がんばったら表彰状”というのが、とっても良いと思いましたこれは将来への自信に繋がると思います 2. 逆に、残念な点、良くないと思われる点 どんな先生が働いてらっしゃるかわからなく… 2012/11/28

1.まだ入ること確定ではない保護者という目線で見ると、冬期無料体験が魅力的だと思いました 一日体験ではないので、じっくり通って見極めることができそう ホームページ上では各学年ごとに何が受けられるのがなどの情報があり、イメージしやすいと思いました 2. 正直、最初に見た時にどこから見て… 2012/11/28

色が青中心で、さわやかだし何より 集中力アップの色なので、ゼミナールっぽい! でも本当に青ばっかなので 小見出しとかちょっとわかりにくいかも? 仕切り(枠?)の色をもうちょっとはっきりした色に変えた方が 切り替えもはっきりしてて見やすいと思う! 2012/11/27

1 2 3 4

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す