『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
湘南ゼミナール |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
とにかく見やすい!というのが最初の印象です 白を基調に作られており、御社の清潔感や価格設定の明確さを伺えます コンテンツもとても見やすく整理されており、奥へ奥へどんどん進んでいきたくなります もちろん、一番気になる勉強の体制と価格に関しても、見積もりを出せるようになっているなど、さまざま… 2012/11/26
Tweet |
家のまわりには塾が多く、どこの塾に入塾させるか決めかねていたところ、こちらのHPを 拝見致しました 他の塾のHPもいくつか見ながら検討したのですが、やはり湘南ゼミナールが一番わかりやすく、知りたいことがすぐに出て来たのでこちらに決めました 子どもも、イルカさんのイラストをみてほっとした… 2012/11/22
Tweet |
小学校の時代は、多くの子供達が勉強より遊び!これは別に悪いことではないと思っています小学校の授業だけではわからないままに授業が進んでいきますならば、家庭で親が勉強を見てあげれればでもそれも現実は難しい状況でしょう 友達をみても進学塾や補習塾で勉強をしている子がたくさんいます我が子も… 2012/11/15
Tweet |
まず、イルカの可愛らしいキャラクターが好印象で、真面目一辺倒になりがちな塾の印象を和らげているように感じました 沢山の項目が挙げられている中、これまでの具体的実績が見当たりませんでした 例えば、どこの学校にどれだけの人数が合格したのか、や、または仮名であっても、初めの偏差値がこれくらい… 2012/11/12
Tweet |
「湘南ゼミナール」のHPを拝見しまして、すぐに東日本大震災関連での復興支援の記述が目に入りました塾が復興支援といってもピンと来ないかもしれませんが、子供たちに、困っている人を助けることの大事さも教えているようで、これは授業だけでない教育方針が見えて大変良いと思いますしかし、塾というなら、まず展… 2012/11/11
Tweet |
一人ひとりにあった、というのがいいですね一人ひとりできることも、スピードも違いますそれは塾にしかできないことだと思います ただ、幼児と低学年には湘南ゼミのコースがないんですよね? スタディプラスのページを拝見しましたが、アルゴクラブに入会するには湘南ゼミへの入会が必要なのでしょうかその点… 2012/11/11
Tweet |
湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。