閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

5日前!

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★ 大募集!「学校生活って素晴らしい!」 ★

モニタープレゼント

図書カード2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
大人になってから分かる学園生活の素晴らしさを、あなたの体験談・エピソードを通してご紹介ください。

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

私はブログでシミ取り経過、髪型やメイクなどを写真付きで詳しく載せているので、
当選品は有効活用して、写真付きでの詳しいご紹介をします!中原淳一のムック本を買いたいです。 2013/05/08

学生生活の思い出っていつまでたっても色あせず、当時はわからなかったけど今となっては成長するチャンスにあふれていた日々でした! 現役学生さんにはぜひ積極的にいろんなことにチャレンジしてほしい!! 2013/05/08

ぜひ参加させてください♪ 2013/05/08

>ナミコさん
ご参加くださりありがとうございます。ぜひこのイベントでお楽しみください。  2013/05/07

>CHICAさん
ご参加くださりありがとうございます。ぜひこのイベントでお楽しみください。  2013/05/07

キレイな女性を目指して話題のコスメをいろいろお試し中♪ブログでレポートしています。年齢に負けないお肌作りに励んでます。
ぜひ当選して欲しいです。
宜しくお願い致します。  2013/05/07

大学生って素晴らしいんだよ!! 2013/05/06

  • このメンバーのTwitterを見る

学校生活は社会に出る前の貴重な勉強の場ですね。 2013/05/06

子供に本を買ってあげたいです!! 2013/05/06

元講師として、このようなイベントは黙っていられません。もし当選したら、湘南ゼミナールの良さなど、ブログやツイッターでしっかりレポートします! 2013/05/03

頑張ります! 2013/05/02

>よるだんさん
ご参加くださりありがとうございます。部活の想い出は欠かせませんよね。拝読させていただきます。  2013/05/02

>やまさん
積極的なご参加をありがとうございます。ぜひぜひこのイベントでお楽しみくださいね!  2013/05/02

>kotoriさん
コメントをありがとうございます。ぜひこのイベントでお楽しみくださいね。  2013/05/02

>きみちゃんさん
ご参加くださりありがとうございます。ぜひこのイベントで頑張ってくださいね!  2013/05/02

<<前の15件 1 2 3 4 5 6 7 8

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

新着投稿

学生時代の友人は一生の宝物

学生時代に勉強、部活、恋愛などなど苦楽を共にしたり、なんでもないこと…

2013-05-08 23:38:03 ころわん

学び舎で出会ったユニークな恩師…

昭和の良き時代の学生時代、今では絶滅危惧種(恩師に向かって失礼ですが…

2013-05-08 23:36:18 じゅんぼんじょび

好きでした~。

学校、大好きでしたなんと言ってもクラスは同じ年の子供達ばっかりそれは…

2013-05-08 23:17:20 さやか

学生だって時間を守ろう!!

これは、私の大学時代の話です 私は、大学に入り、ずっと憧れてい…

2013-05-08 22:59:51 きるる

思いつき旅

学生のころは自由な時間やバイトで貯めたお金があったので、思い立ったと…

2013-05-08 10:21:36 chokuko_

学園生活の素晴らしさ

私は今でもおしゃれが大好きだけど、おしゃれって、禁止されながら頑張っ…

2013-05-08 03:14:21 ドキンちゃん

仲間とのかけがえのない時間♪

学生生活の思い出はたくさんありますが、どれも懐かしく今でもチャンスが…

2013-05-08 01:38:40 pixy

あすなろ白書に憧れて

「大学行けっ!!行けないなら就職しろっ!!」 って言ったのは母です…

2013-05-06 21:55:21 ナミコ

失敗から学ぶこと

学校生活特に、大学生活は社会に出る前の貴重な経験の場である最近は、大…

2013-05-06 17:11:12 nanana

諦めない大切さ

幼いころからずっと水が大嫌いで顔に水しぶきがかかるのも怖かった私幼稚…

2013-05-06 16:56:40 かわいい姉妹ママ

一覧を見る

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す