閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

株式会社ベルタ

100

5日前!

プレゼント

ベルタお金の学校のインスタ投稿モニター100名様募集!

もっと見る

NEW

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

株式会社クラデンジャパン

20

7月21日(日)まで

プレゼント

【4歳からの歯ブラシモニター大募集】スイス製!クラプロックス子ども用歯ブラシ

もっと見る

NEW

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月10日(水)まで

プレゼント

【モニター大募集】新紙幣対応のおかねドリル(『はじめてのおかね』20名様)

もっと見る

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

学研の幼児ワーク(株式会社Gakken)

20

7月7日(日)まで

プレゼント

【4歳~7歳】モニター20名様大募集(名作おはなしドリル)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★ 「星に願いを☆」 教育・学び・受験・子育ての願いごとを大募集! ★

モニタープレゼント

図書カード2,000円分

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
七夕につきものの願いごと・・・湘南ゼミナールのイベントだけに、教育や受験、学びや子育てに関する願いごとを、ぜひお書き込みください☆

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

やる気さえだせたら できる子なんだよ 2013/07/05

私も親になり、子供たちの教育について日々考えています 将来どんな人間になってほしいか、長男が生まれたばかりの頃に願ったのは「金銭感覚のある人間になってほしい」ということでした お金で人は不幸にも幸せにもなります特に収入に見合わない浪費家は大嫌い そんな人間になってほしくなくてお金の問題… 2013/07/05

ママカーストも無く、子どももみんな仲良しお願いだからなくさないで! 2013/07/05

わが子はやる気スイッチがありません 勉強大嫌い まったくやらないけど、大丈夫なのかと心配です 2013/07/05

公立高校に入学する為、塾に通い、いざ高校受験寸前に私立の高校1本と特待生Aで入学し、サッカー部キャプテンを務め、部員数先輩3人の試合にも出られなかった部から、今や2部全優勝を見事して、1部昇格試合まで上り詰めた努力勉強もクラスで5位をキープして、私には想像を超えた努力と苦悩があったことでしょうど… 2013/07/05

小学生の息子がいます今、小学校3年生勉強もほどほど、遊びは十分親として願うのはとにかく元気にすくすくと育って欲しいそして、人の心をおもいやれる、気のいい大人になって欲しいです でも、湘南ゼミナールさんにお願いするのだから、あわよくば、もう少しお勉強が好きになるといいなと思っていますでき… 2013/07/05

世界の教育ランキングでもトップのフィンランドのような国になって欲しいですでもこれは私の願いとして、一人ひとり願って欲しいし、大人が動いていかなければ国は変われないと思います是非みんなが声を上げてこの国の教育を変えていって欲しいと思います横浜では待機児童が0になりました地方でも個人でも動いてい… 2013/07/05

好きな人いると思うのですが、、、 結婚してほしい 家庭を築いてほしい 先日、ブログで”母の願い”を聞いたら 子育てが終わった方たちの願いは こどもが結婚することでした 2013/07/05

うまれたばかりの息子だけど、これからしなきゃいけない勉強、母としてなるべく楽しくやってほしい、苦痛になってほしくないから、できるだけ好きになるきっかけをたくさんあげたいと思うだからどうかいろんなことに興味をもって取り組んでみて!そしてそれが楽しいと思えて勉強もたくさんしてくれますように!! 2013/07/05

粘り強く、頑張り屋な子に育ちますように 2013/07/05

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す