閉じる

『ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハリキリママのおしゃべりコミュ二ティ 湘南ゼミナール

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

20

2月16日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

NEW

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

40

2月16日(日)まで

プレゼント

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

4日前!

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

丹平製薬株式会社

25

2月19日(水)まで

プレゼント

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お子様について湘ゼミから20の質問。

モニタープレゼント

1000円分の図書カードを5名の方に進呈

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
お子様について湘ゼミから20の質問。

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

受験生という自覚がでてきたのか?我が家の子供も一年二年の時とはちょっと違う雰囲気と意欲が少し見えてきて親としても出来うる限りの協力をしてあげたいと 2011/06/08

どう?  やってみる?と聞くとJC(女子中学生)やる気満々で回答です赤文字はオイラの独り言突っ込みという事でお子様へ、湘ゼミから20 2011/06/07

湘ゼミさんから20の質問です参加しましたが当の本人は8ヶ月なので少々難題になりました1 好きな食べ物は?⇒さつまいも(離乳食)2 嫌いな食べ物は?⇒青い野菜類(ミルクを足して克服してます)3 血液型は?⇒1歳過ぎないと最近は検査してくれません(まだ母の血液が混じってる)4 星座は… 2011/06/05

プチ教育ママ?な私こういうのにも参加したよお子様について湘ゼミから20の質問 ←参加中 2011/06/03

お子様について湘ゼミから20の質問 ←参加中 (お子様の名前ニックネーム)様へ、湘ゼミから20の質問1 好きな食べ物は?                  海老フライタルタルソースをたっぷりつけて夢中で食べます2 嫌いな食べ物は?        ピーマンでも刻んでハンバーグに隠… 2011/06/02

湘南ゼミナール様が、「お子様について湘ゼミから20の質問」をテーマに記事を募集されています子供に聞きました可愛くない答えです〓1 好きな食べ物は? カレー、ハンバーグ2 嫌いな食べ物は? 生野菜3 血液型は? O型4 星座は? おとめ座5 得意技は? 寝ること6 口癖は? もう7… 2011/06/01

お子様について湘ゼミから20の質問 ←参加中 回答用ここから (お子様の名前ニックネーム)様へ、湘ゼミから20の質問 1 好きな食べ物は? にんじん、ちくわ、カレー、アイス 2 … 2011/06/01

おもしろそうなので、やってみたいと思います 小5の長男君へ、湘ゼミから20の質問 1 好きな食べ物は?    麺類 2 嫌いな食べ物は?    セロリゴーヤ 3 血液型は?   O型 4 星座は?    おうし座 5 得意技は?      スイミング 6… 2011/06/01

これって内容がバトンみたいだね(^▽^)しかし子どものことを書くっていうのが面白い♪ということでやってみることに    あや吉様へ、湘ゼミから20の質問1 好きな食べ物は?   お寿司、いちご2 嫌いな食べ物は?   (ω;)ウーン、なんだろう   これといって無いようなきがする3… 2011/06/01

罹災証明書の使用目的はともかく、罹災証明書という言葉を使ったこともない人がいるのだもちろん全員仙台市民だでは、なぜこんな事がおきるのか答えは簡単教えないようにしているからだ積極的な告知がされていない罹災証明書を貰うことにより、受けられる各種支援制度をあまり教えていないのだ教えていないと… 2011/06/01

<<前の10件 1 2 3

企業紹介

湘南ゼミナール

湘南ゼミナールは受験指導を核として幼児から小学生、中学生、高校生の「成長と自立」をサポートしています。湘南ゼミナールが育みたいのは「夢の実現に向けて自ら学び、成長しつづける力」。
勉強だけではなく先を見据えた「力」を身につけてもらうため
①自ら考え、判断し、行動できる自立した人を育成する。
②高い目標を持ち、常にプラス思考で努力できる人を育成する。
③人の痛みが理解できる優しさと思いやりを持った心豊かな人を育成する。
これら3つの教育理念に基づいて教育を行っています。
それがカタチとして表されているのが湘ゼミオリジナルの「QE授業」。
テキストをほとんど使わず、授業内に出来る限り多くの「考える」機会を子供たちに与えることで、本来の力を引き出し、受験後にも役立つ「自ら考える力」を伸ばすことが出来ます。
数多くの成功と失敗を積み重ねながら成長する子供たちを情熱を持った講師陣が全力でバックアップしています。
ぜひ、湘南ゼミナールの熱い教育に触れてみてください。

最新のひとこと

毎日満点!


キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す