収納ツール専門店    「収納の巣」 ファンサイト/ペーパーバッグストッカーの口コミ(クチコミ)・レビュー(なおママさん)

収納の巣(株式会社テンネット)のヘッダー画像

レビュー

こんばんは。今日は雨が降ったり、止んだりと不安定なお天気・・・風も強いけど、寒くないですね~^^でもこんな日は洗濯物がベランダに干せなくて困る~~!そういえば、昨朝はとっても寒かったですよね裏の畑は霜が降りていましたよ~でもとってもいいお天気だったんです。昨日、出勤途中に見つけて驚きました。画像は雑木林なんですが、白丸の中・・・ 藤の花!それも大木!!ナラやブナ、クヌギの木なんかと同じ高さで並んでいるので結構な高さですよね。こんな大きな藤は初めてです~。さて・・・本題。収納の巣「ペーパーバッグストッカー」使ってみました。クローゼットなどに掛けて使う紙袋収納袋です。このマジックテープで簡単にクローゼットに装着できますよ~室内の収納スペースに乱雑に入っています。我が家にはこんなにペーパーバックが・・・母がもったいなくて捨てられない人なのでどんどん溜まっていきます・・・。これでも去年思い切って半分くらい捨てたんですよ~。やっぱり少し捨てました・・・(ホントに多いので・・・)で、これだけになりました。中はこんな感じ。早速収納していきます。左側の「特大」収納箇所厚みもあるけど、幅もあるので一番奥に大きな紙袋、手前にドリンクの箱に入れた一番小さな紙袋を入れました。ちょっと大きめ紙袋はここ。中位の紙袋。ドリンク剤の箱に入っている一番小さい紙袋より、ちょっと大きめの紙袋は一番上に。全体像はこんな感じに。4つに区切られた収納袋に、ドリンク剤の空き箱を利用して6種類に分けた紙袋が入りました。さすがにこれだけ入るとパンパン!!我が家はこのペーパーバッグストッカー、クローゼットの中はすでにいっぱいなので納戸に置きました。(画像は和室です。)収納の巣(株式会社テンネット)さん、ありがとうございました。収納ツール専門店「収納の巣」ファンサイト参加中今日も読んでくれてありがとうございます。それではまた・・・↓息切れ更新のパワーとなりまする~!ひとつポチ!っとよろしくです・・パート主婦 ブログランキングへ

投稿日時:2013/04/24 : ハッスルママの息切れ汗かき日記 提供:収納の巣(株式会社テンネット)

「ペーパーバッグストッカー(収納の巣(株式会社テンネット))」の商品画像

ペーパーバッグストッカー

ついつい増えがちな紙袋を サイズごとに分類してスマートに収納

ショップへ行く