収納ツール専門店    「収納の巣」 ファンサイト

閉じる

『収納ツール専門店    「収納の巣」 ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 収納ツール専門店    「収納の巣」 ファンサイト 収納の巣(株式会社テンネット)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2回投稿】天然アロマで除菌・消臭!伝統ハーブの置き型芳香剤【15名様】

株式会社ネオナチュラル

15

5日前!

プレゼント

【2回投稿】天然アロマで除菌・消臭!伝統ハーブの置き型芳香剤【15名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

衣類や寝具の衣替えにおすすめ★高い所への収納がラクラク!軽くて安心の不織布ケース

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

トトノでレンジ下収納改善!*まな板スタンド&ディッシュケース*


ママブロネタ「趣味」からの投稿
暮らしの中に…リッチェルファンサイト参加中

火の近くには火のモノ♡


整理収納アドバイザー1級試験の
お勉強と重なってしまって
なかなかUPできませんでしたが

レンジ下、整理収納を
ちょこちょこ進めてました


株式会社リッチェルさんの
整理整頓に効果的アイテム
トトノシリーズ



トトノお届け♡の記事
↑click

今回はIHレンジの下を整理して
トトノを使わせてもらいました~


レンジ下整理前


レンジ下隣整理前

きちゃないw

さてっと収納分析・・・。

******


<問題点  改善点>



調味料と油が別の引き出しなので
調理中2回アクションしなきゃならない

調味料は油の隣に移動

ーーーーー

最小限のフライパン&鍋
しか持たない様にしているで
スタンドは『ほぼ使っていないもの』の指定席

使用頻度が高いものを優先して下段へ移動

ーーーーー

ボール代わりのステン容器
はほぼ水回りで使う

シンク下に移動

******


↑clickで拡大
レンジ下整理・収納後

左○はコチラ↓


本当はまな板スタンドですが…
我が家のまな板のきまりで
「100円SHOPのプラまな板を2枚」
なのでまな板は増えません

常に使っているか食洗機の中

そのため、
収納しずらかった
揚げ物のオイルトレー
シリコン水切りネット
を収納することにしました

この水切りネットは
ほとんど麺や茹でた物用で
鍋の上で使うことが多いので
あえてレンジ下に収納です

*****

油関係はそのまま。

調味料をフライパンスタンドの
ところへ移動して・・・

フライパンスタンドは
この下段に移動しました。
(この件はまた後日)

*****

レンジ下隣の
調味料が入っていた引き出し
整理・収納後


からっぽになったので

ディッシュスタンド L
をふたつ入れてみました
普通に入れると1つしか入らないのですが
奥のものをナナメに入れると
いい感じに入りました

しかも!取りやすくてイイw


調理後、すぐにお皿を取り出して
盛りつけることが可能になりました

まずはレンジ下。
加熱調理の際に使うものを
まわりにまとめて使いやすく

これで更に料理も楽しめそう

_____


<<トトノシリーズモニター記事>>
No.1*トトノお届け♡

_____

*今日のモニター応募*
衣類や寝具の衣替えにおすすめ★高い所への収納がラクラク!軽くて安心の不織布ケース

_____

ランキング参加してます
いつも読んで頂きありがとうございます


_____



ゆんママ   2014-10-12 12:10:12 提供:収納の巣(株式会社テンネット)

企業紹介

収納の巣(株式会社テンネット)

私たちは収納用品専門の通販サイト、収納の巣【http://www.shuno-su.jp/】と申します。
収納用品にもいろいろありますが、当店のメインアイテムは不織布やファブリックを使ったフレキシブルな収納ツールたち。
一番人気の商品群は、クローゼットの収納力がぐんとアップする収納シリーズや洋服カバー。
他にもバッグがあっという間に片付くラックや、布団・寝具の収納ケース類、いろんな場所で活躍する布製ボックスなどなど、機能性と使いやすさ、そして見た目のすっきり感を味わえるアイテムたちをラインナップしています。
暮らし方は十人十色、収納にも正解なんてありません。
私たちの収納ツールを通じて、あなたらしい収納スタイルのお手伝いができればとってもうれしく思います。

収納の巣オフィシャルブログ
洋服カバーの選び方
長さ10cm刻みの洋服カバー
押入れ有効活用術
収納男子も“うなる”。男の収納ランクUP術!
キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す