SHOP ITALIA mia/ノベラスコ11商品セットの口コミ(クチコミ)・レビュー(ききさん)

株式会社ブルームーン・ジャパンのヘッダー画像

レビュー

SHOP ITALIA miaファンサイト参加中株式会社ブルームーン・ジャパンさんの…“イタリアで人気のドライフルーツ(4種類)”食べてみました~ノベラスコ~ノベラスコの歴史は、革新と献身そして伝統によって作られ、100年以上もドライフルーツに情熱を燃やしてきた結果、長い歴史を持つ"ベンチャー企業"となりました。イタリアでドライフルーツ部門のトップ企業となったノベラスコ、偉大なる成功へのキーワードは、"クオリティー"であることをその歴史が物語っており"栄養をそのままで一年中フルーツを楽しむ"が企業理念となっています。ベラスコにとって絶対的な優先事項は商品の"品質"と"安全性"であり、生産ラインはヨーロッパで最先端の認証システムによって安全を保障されています。また、ノベラスコは世界でも唯一の低温殺菌と水和作用を組み合わせた製造システムを誇っています。常に商品の"品質"と"安全性"を保証するため、製造工程を継続的に改良しています。その結果、圧力をかけずにパッケージして、保存料を使用しないでも長持ちする商品が出来上がります。2006年からノベラスコはBRC※IFS※の食品安全性基準を採用して、商品の優れたクオリティーレベルの証明を得ました。私…ドライフルーツが好きで、自宅&職場のおやつや夜食やドライブ時などにもよく食べるのですが、マンゴーやプルーンやいちぢくなど(特にマンゴー)いつも同じものを繰り返し食べている感じ。あっ、干し梅はドライフルーツなのか分かりませんが、干し梅も私の大好物♪ドライブのお供に欠かせません♪旦那さんからいつも「ホント好きだよねぇぇ」と良く言われます(汗)軽井沢にドライフルーツの専門店があって、そこでパイナップルやメロンなども買って食べたことがあるのですが、たまには変わったドライフルーツが食べたいっ♪という訳で、今回、私の願いが叶いました♪私が食べてみたのは“イタリアでドライフルーツ部門のトップ企業であるノベラスコ”から人気ドライフルーツ4種♪~Viva Apricots~ビバ アプリコット(杏子) 250gドライフルーツなのに、ジューシーそうだしサイズも大きいし色も綺麗~♪アプリコットはたまに食べることはあるのですが、こんなにジューシーで大きなアプリコットはあまり見かけたことがないっ↑かじってみると、アプリコットの自然の甘みが口の中に広がって、ドライとは思えない風味の豊かさ♪しかもドライというよりはセミドライな感じで、食感も少しシャクッとして食感も楽しめちゃいます♪この食感も大好き。それに、噛めば噛む程に甘みが強く感じられてめちゃめちゃ美味しい↑大きめサイズなので、満足感もあって腹持ちも良いぃ。ついつい食べ過ぎてしまう美味しさです♪アプリコットって、ドレッシングに入れたり生ハムと合わせて食べたりしても美味しそうな感じがしますね。私の一番のお気に入り♪~VIVA CHERRY~ビバ チェリー (サクランボ) 40g旦那さんもドライフルーツが好きなのですが、チェリーはほとんど旦那さんに食べられてしまいました…(汗)チェリーはさくらんぼの味と言うよりは、ちょっとプルーンっぽい感じがしました♪チェリーのドライは初めて食べたのですが、そのまま食べるのはもちろん、お菓子やパンに入れて作ってもかなり美味しそう♪~VIVA Red Berries Mix~ビバ レッドベリーズ ミックス (クランベリー、ブルーベリー、ラズベリー) 40g3種類のベリーが入っていて、いろんな食感や味が楽しめちゃう欲張りさんに嬉しいドライです♪最初は甘く、噛めば噛む程にベリーの甘酸っぱさが口に広がります♪~VIVA GOJI BERRY~ビバ ゴジベリー(クコ) 35gクコってゴジベリーって言うんですね。クコと言うと、杏仁豆腐や参鶏湯などに入っていますよね♪噛んでいると優しい甘さが感じられます♪クコってそのまま食べても美味しいんですね♪旦那さんはクコが一番気に入ったようです。我が家では、チャーハン・サラダ・野菜スープにも加えてみましたよ♪見た目にも彩りがプラスされるし、火を通すと柔らかくなって、主張しないけどなぜだか存在感があるクコ。火を通した時のあの食感も好き♪おじや・ロールキャベツ・野菜炒めなどに使っても合いそうですね♪で!!贅沢に全てのドライフルーツを食べやすいサイズにカットして、ヨーグルトに混ぜて食べてみました♪我が家は夫婦ともにヨーグルトをよく食べるのですが、ドライフルーツを入れることで、一気にデザート感覚になっちゃいますね♪何とも贅沢なヨーグルト~♪めちゃめちゃ美味しいですっ↑いつもはそのまま食べて味気なさを感じていたようで、旦那さんもかな~り気に入った様子♪朝食やおやつや夜食にぴったり♪すぐに食べても良いのですが、混ぜた後に少し時間を置いておくと、ヨーグルト全体にドライフルーツの味が馴染むし、程よく柔らかくなってさらに美味しくなります。朝食に食べたい時は、寝る前に混ぜておいて朝食べると良い感じになります♪う~んっ、やっぱりドライフルーツ最高~♪ノベラスコのドライフルーツって、歴史もあって安全性や品質にもこだわって作られているし、イタリアで人気があるだけに、改めてその良さを実感することができました♪種類も豊富で、他にも気になるドライがたくさんあったので、どこかで見つけたら違う種類も買ってみようと思います♪にほんブログ村SHOP ITALIA miaファンサイト参加中

投稿日時:2014/11/30 : ききのブログ 提供:株式会社ブルームーン・ジャパン

「ノベラスコ11商品セット(株式会社ブルームーン・ジャパン)」の商品画像

ノベラスコ11商品セット

価格:4,480円(税込)

【ノベラスコ / Noberasco】 http://shop-italia.jp/user_data/brand/noberasco/

ショップへ行く