プロも太鼓判。しまもと本格素材だし「だしの優しさ」お手軽。簡単。プロの味。

閉じる

『プロも太鼓判。しまもと本格素材だし「だしの優しさ」お手軽。簡単。プロの味。』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 プロも太鼓判。しまもと本格素材だし「だしの優しさ」お手軽。簡単。プロの味。 株式会社 島本食品

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

人気老舗パン屋と明太子専門店しまもとがコラボした自信作【明太フランスパン】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

本日の応募♪

こんばんは♪
最近少し忙しくてなかなか更新できてません(^^;;

でも、覗いてくれる方や読者登録してくれる方がいて
嬉しいですっ!ありがとうございます。

本日のモニプラ応募です(^_^)v

ーーーーーーーーーー

★いなばペットフード株式会社様
【いなばペットフード】猫ちゃん大募集!焼きシリーズプレゼント♪


「新鮮・安全・安心・愛情・本物」
いなばさんの、焼きカツオと焼きささみ!

うちの子、大好きなんですが…
こんなに種類あったんですね♪♪♪

いつも湯煎して少し温めてからあげると
さらにパクパク食べるんですよね(^_^)v
気になる方はHPを覗いてみてくださいね!
ペットフードなら【いなばペットフード】

ーーーーーーーーーー

★大象ジャパン株式会社様♪
モニター募集☆韓国で人気のコーン茶を60名様にプレゼント!


「チョンジョンウォン」コーン茶♪
農薬や化学肥料を一切使用せず栽培(^_^)v

煮出しはもちろん水出しでも美味しい!

コーン茶は、ペットボトルでしか飲んだことがないけど、
家でいれる最大のメリットは、安い!ってことだと思う。
普段家で麦茶沸かすけど…買うと高いなあ~って、
いつも思います。1本2Lのお茶、安くても大体100円するし…
節約の第一歩ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

気になった方はHPを覗いてみてくださいね!
大象(デサン)ジャパン株式会社

ーーーーーーーーーー

★株式会社島本食品様
人気老舗パン屋と明太子専門店しまもとがコラボした自信作【明太フランスパン】


明太子専門店しまもとさん
オリジナルの明太フランスパン!

明太子に合うようにと特別に作られたパン♪
表面はパリッと硬めで、でも中の明太子のパテは
とってもジューシーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

おいしそう~!!!
とっても気になりますね♪

気になった方はHPを覗いてみてくださいね!
株式会社 島本食品

ーーーーーーーーーー

Mari   2012-10-23 23:54:14 提供:株式会社 島本食品

企業紹介

株式会社 島本食品

「しまもとのものづくり方針」

人が生きるために欠かすことができない“食”。その“食”を取り扱い、造り、提案し、お届けするのが「しまもと」の生業です。
「しまもと」は、食品会社として、この世の中にどう存在していくか、そして、皆様のお役に立ち、喜ばれる会社になるために、「しまもと」はどんな物づくり方針を立てているのか、今あらためてお伝えしたいと思います。
それは3つあります。

①「正直に」②「素材にまっすぐ」③「本物づくり」
まず、「正直に」。単純にうそをつかないということ。お客様にとってデメリットな情報でも隠さない。食品を扱う会社として当然といえば当然です。次に「素材にまっすぐ」。これは、食品会社として自然の恵みに敬意をはらい、できる限り素材そのものの味を生かした商品づくりを心がけるということ。最後に「本物づくり」。ここがいちばん難しいのですが、本物とは、正しい素材を正しい製法でつくり、さらにそこに想いがなければ本物にあらずと「しまもと」は考えています。

しまもとこだわりの明太子 http://www.simamoto.co.jp/
動画による詳しい内容 http://www.simamoto.co.jp/htmlv/kodawari.html

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す