プロも太鼓判。しまもと本格素材だし「だしの優しさ」お手軽。簡単。プロの味。

閉じる

『プロも太鼓判。しまもと本格素材だし「だしの優しさ」お手軽。簡単。プロの味。』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 プロも太鼓判。しまもと本格素材だし「だしの優しさ」お手軽。簡単。プロの味。 株式会社 島本食品

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

本日締切!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

《だしの優しさ》お試し企画 「あなたのご自慢レシピ教えて♥下さい。」15名様募集

イベント内容を詳しく見る

イベントへのひとこと

たった2分で"プロの味"が再現できるって素晴らしいですね。材料にも拘って身体が喜ぶお出汁といった感じがします。是非とも試させて頂き、素晴らしいお出汁で美味しい料理を作って写真を交えて紹介したいです♪ 2011/12/08

  • このメンバーのTwitterを見る

とても美味しそうだし、料理の幅が広がりそうです。ぜひレポしたいです。よろしくお願いします。 2011/12/08

息子が喜んで食事を食べてくれるといいな。 2011/12/08

今も似たような商品を使って5年程になり、他に美味しい商品のかも?という思いもあるので、ぜひモニターさせてください。 2011/12/08

おいしいだしを使うといつもの料理がワンランクアップしますよね。だしをいかした料理を作ります。 2011/12/08

プロの味"が再現☆出汁が決めて☆是非つかってみたい~ 2011/12/08

これを使えば、家族の反応は絶対ビックリするはず。是非、試してみたーーーーーーい^@^ 2011/12/08

試してみたいです。よろしくお願いします。 2011/12/08

出汁パックは便利で本格的な味になるので好きです。
是非モニターしたいです。
(#^.^#) 2011/12/08

みんなの集まるイベントの続くこの季節♪3度の食事作りに悩む毎日ですが「美味しい!」って言われるよう頑張ってます。お昼におうどんを食べるときが多く、お出汁を使います。 2011/12/08

だしで料理の味がまったく違ってきます。美味しい物をつくりたいのでプロの味が出せるというこのだしを使ってプロに負けない料理を作りたいです。キチンと料理を作って写真を添えて申請したいと思います 2011/12/07

  • このメンバーのTwitterを見る

当選後商品の感想をブログに書きたいので宜しくお願いします。 2011/12/07

料理は大好きですが、毎日きちんとだしをとるのは大変なので、お味噌汁くらいにしかだしからはとっていません。その他の料理はサッと使える粉末だしですませてしまうので、この「プロの味」が出るだしに期待。楽しみ 2011/12/07

出汁が決めてになりますね^m^ 2011/12/07

四柱推命の鑑定士をやりながら、食育の大切さや安全性を教えています。ブログでレシピも紹介致しますので宜しくお願い致します。 2011/12/06

1 2 3 4 5 6

企業紹介

株式会社 島本食品

「しまもとのものづくり方針」

人が生きるために欠かすことができない“食”。その“食”を取り扱い、造り、提案し、お届けするのが「しまもと」の生業です。
「しまもと」は、食品会社として、この世の中にどう存在していくか、そして、皆様のお役に立ち、喜ばれる会社になるために、「しまもと」はどんな物づくり方針を立てているのか、今あらためてお伝えしたいと思います。
それは3つあります。

①「正直に」②「素材にまっすぐ」③「本物づくり」
まず、「正直に」。単純にうそをつかないということ。お客様にとってデメリットな情報でも隠さない。食品を扱う会社として当然といえば当然です。次に「素材にまっすぐ」。これは、食品会社として自然の恵みに敬意をはらい、できる限り素材そのものの味を生かした商品づくりを心がけるということ。最後に「本物づくり」。ここがいちばん難しいのですが、本物とは、正しい素材を正しい製法でつくり、さらにそこに想いがなければ本物にあらずと「しまもと」は考えています。

しまもとこだわりの明太子 http://www.simamoto.co.jp/
動画による詳しい内容 http://www.simamoto.co.jp/htmlv/kodawari.html

新着投稿

だしの優しさを味わおう

美味しいだしは料理を美味しくしてくれますよね

2012-01-13 16:00:29 さくらんぼのまま

《だしの優しさ》で…

引き続き登場!!ε=(ノo…

2012-01-11 21:33:24 kulonya

和風かぼちゃポター…

株式会社島本食品さんより、たった2分で…

2012-01-11 21:30:10 あつん

おいしいだしでおい…

先日、モニプラさんとこからお荷物が♪ …

2012-01-11 20:58:55 かふぇママ

だしがおいしいと・…

新年早々、ニューイヤークルーズ 高知へ行っ…

2012-01-11 18:26:56 ぶんぶん

だしの優しさ☆

株式会社 島本食品 さまのだしの優しさを…

2012-01-11 12:26:57 ちよねえ

たった2分◆"プロ…

しまもと本格素材だし「だしの優しさ」ファン…

2012-01-11 11:35:47 toriyu

萩の郷土料理『のっ…

里芋、こんにゃく、鶏肉、人参、ごぼう、はす…

2012-01-10 15:14:00 アンジュラまちゅ

しまもとの本格素材…

なかなか来なかった『だしの優しさ』 …

2012-01-10 13:00:00 アンジュラまちゅ

おもてなし料理wi…

原材料に 北海道産昆布、焼津鰹節、土佐清水…

2012-01-07 16:35:03 rose

一覧を見る

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す