自由が丘 スリムビズ ビューティカフェ/スリムビズセラピーの口コミ(クチコミ)・レビュー(Zynaさん)

スリムビズアカデミーのヘッダー画像

レビュー

本日はだいぶ暑い日になりましたね。水分補給しっかりと…って思っていたら、飲み過ぎたようでだいぶ顔がむくみ気味のZynaです…ちょっと前のことになりますが、先週の日曜日、以前から、ちょっと気になっていた、「耳ツボピアス」のセミナーに行って参りましたスリムビズアカデミー@自由が丘のサロンにて…耳ツボに貼る、カラフルなスワロフスキーの他、スワログッズも可愛らしく展示されていました。なんと、耳にはツボが365個もあるらしい…耳ツボ療法は、約2000年前より中国で発祥し、今やアジアだけでなく、ヨーロッパ地域でも、行われているセラピー。耳にあるツボを刺激することで、自律神経のバランスを取り、心身ともにトータルな健康をサポートすると言うモノしかも、こちらはスワロフスキーを使用しているので、見た目にもお洒落なつかしき、ピップエレキバン的、お洒落バージョン??っということで、さっそく…一番上のスワロの箇所、「神門」というツボで、こちらは、自律神経を安定させるツボ。(↑上記は、隣の受講者の方の耳を撮らせていただきました)自律神経や血流が安定することで、全身に血液が行きわたり、脳もスッキリ、身体もポッカポカに勿論個人差はありますが、貼るツボによりけり、学習能力の向上や、冷え、ストレス、肩コリ、イライラなどが緩和されるとのこと。もちろん、ダイエットに効果があるツボもありましたこんな感じに仕上がりました…痛いのが極端に嫌いなので、ピアス穴を開けていない私にとっては、ちょうど、ピアス的見た目で耳元が華やかになり、ちょっと嬉しいかもスワロフスキーの裏には、チタンのボールが付いていて、こちらでツボを刺激。なるほどですねセミナー終了後には、カフェインレス珈琲と…このスリムビズアカデミーのすぐ裏、かの有名な辻口シェフのお店「モンサンクレール」のケーキが準備されており、他の受講者の方々と暫し談笑…自律神経が安定すると、脳が正常に動くので、「美味しいモノが、きちんと美味しいと感じれるようになる」とのこと。=食べすぎない??たしかに、モンサンクレールのケーキはどれも小ぶりなのですが、本当に美味しく、この小ささでも大満足で頂けました。(でも、Sweetsはやっぱり別腹な気が…)この、スワロは3~10日で落ちてしまうということなのですが、一週間経った今も、半分ぐらいは残っており(片耳5個、計10個が現在は計6個)なんだか体調もお肌の調子が良い感じピアス的感覚で、これからもちょっと続けてみようかしら…なんだかんだで週末もあっという間に終わり。皆様は素敵な週末をお過ごしになられましたでしょうか?Hope the coming week will be a shiny and bright week again!** Zyna ** 自由が丘スリムビズビューティカフェファンサイト応援中

投稿日時:2010/07/04 : LDF Concentrated 提供:スリムビズアカデミー

「スリムビズセラピー(スリムビズアカデミー)」の商品画像

スリムビズセラピー

スリムビズとは、スワロフスキーを使用したダイエット&ヘルスビューティー用のワンタッチ・ピアスを耳のツボに貼ることにより、脳の自律神経の働きを活性化し生命力をアップするセラピーです。

ショップへ行く