閉じる

『スマイルボールファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 スマイルボールファンサイト ハウス食品グループ本社株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

\3種のタマネギを食べ比べ!/おいしくて楽しい毎日に♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像こころ

. *スワイプで動画2本あり 大人になると食の好みが変わるなんてよく言うけど、私も昔は「タマネギ」が食べれませんでした。 生はもちろん、カレーなんかの加熱調理のタマネギも大嫌い! でもあるとき、めっちゃ美味しいサラダに出会い、今ではタマネギは生でも全然食べれるようになりました♪ こういう実体験があるからこそ、「もっともっと美味しいものに出会いたい!」っていう気持ちが強くて、今回ハウス食品グループ本社株式会社さんの3種類のタマネギ(「スマイルボール」「さらさらレッド」「札幌黄」)を食べ比べてみることにしました。 ………………… スマイルボール ………………… ハウス食品グループさんが10数年に渡る研究によって作り出したスマイルボール! 生でそのまま丸かじりしても辛みがなく美味しく食べることができるらしいんだけど、そこはさすがに丸かじりはせず・・・・。 3種類をそれぞれ水にさらしもしない、本当ぉ~に「生」の状態で食べてみました。 このタマネギ、今まで食べた中で一番美味しいです! お世辞抜きに、本当に本当に美味しい!! 新玉なんか生で食べても辛味をあまり感じないけど、それよりもまだ甘いです。 「いやいや、絶対どこかに辛味が隠れてるはずだ」と疑いながら、じ~っくり食べてみたんだけど、やっぱり辛味なし。 これを加熱調理するなんてもったいなさすぎるので、美味しいからこそ、私は生サラダ、生サラダで全部食べちゃいました。 ちなみに一番辛かったのは「札幌黄」で、これは食べてすぐに「辛っ!カラカラカラ~!」ってなっちゃいました。 ………………… さらさらレッド ………………… 北海道の㈱植物育種研究所さんで開発された高機能性玉ねぎ「さらさらレッド」。 ケルセチンとアントシアニンが豊富な赤タマネギで、加熱調理(野菜炒めや煮込み料理)やピクルス、ジャムなんかでも美味しく食べられるそうです。 折角なのでこの「赤」をいかしたくて、<甘酢漬け>を作ってみました。 材料 さらさらレッド 1個 酢 60g 砂糖 40g 塩 3g 作り方 1.タマネギをスライサーで切っていく。 2.水気をしっかりと絞ってから保存容器に入れる。 3.混ぜ合わせた調味料を加えてタマネギを浸す。 4.冷蔵庫で一晩寝かせて完成。 一晩寝かせると、めっちゃ鮮やかな色に大変身! 味も辛味がそこまで強くなくて食べやすいし、何よりこの彩りは食卓を華やかにしてくれます。 映え料理を作りたいときに欠かせないタマネギって感じですね! …………………………………………………………………………… 札幌黄 …………………………………………………………………………… 初めて聞いた品種ですが、札幌市近郊で作られる希少な伝統野菜で、野生児的な「幻のタマネギ」なんだそうです。 一般的に流通しているタマネギよりも肉厚で、加熱後にぐっと甘みが増すから、カレーやシチュー、スープなどの煮込み料理は特にオススメなんだとか。 って言われたら煮込むような料理、作りたくなっちゃいますよね~。 そこで、冷凍の唐揚げを使った超簡単な、<親子丼>を作ってみました。 材料 冷凍唐揚げ 2個 玉葱 1/2個 卵 1個 水 80g 白だし 40g 砂糖 10g 味醂 10g 作り方 1.鍋に調味料を全部入れて火にかける。 2.砂糖が溶けたら全解凍、もしくは半解凍した唐揚げを入れる。 3.唐揚げに大体火が通ったら薄切りにした玉葱を加えて煮込む。 4.玉葱に透明感が出てきたら、軽く溶いた卵を加える。 5.卵が好みの硬さになったらご飯に乗せて完成。 このタマネギ、生で食べたときはめっちゃ辛かったのに、加熱したらめちゃウマッ! 肉厚なのもだけど、味の濃い料理でもしっかりとタマネギの味が感じられて、存在感すごぉ~い! 生の美味しさならダントツで「スマイルボール」だし、加熱なら「札幌黄」、見ため重視なら「さらさらレッド」。 この3品種、私の中ではランキングつけれないくらいどれも特徴的で美味しかったです! #PR #ハウス食品グループ本社株式会社 #タマネギ #スマイルボール #さらさらレッド #札幌黄 #YOURONIONS #monipla #smileball_fan #スマイルボールはLOHACOで買える #タマネギレシピ #タマネギの食べ比べ #食べ比べ #辛味が全くないタマネギ #ダントツで美味しい #料理動画とレシピ #ネットショッピング #ハウス食品 #フォロー返します #相互フォロー

こころ   2021-11-28 02:35:11 提供:ハウス食品グループ本社株式会社

企業紹介

ハウス食品グループ本社株式会社

ハウス食品は、お客様の食生活と健康に貢献し、食を通じて、家庭の幸せに役立つ企業として「おいしさとやすらぎを」お届けいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す