閉じる

『牛乳石鹸ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 牛乳石鹸ファンサイト 牛乳石鹸共進社株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

合資会社ネプト・プランニング

20

5月28日(水)まで

プレゼント

乾燥肌にズバリ!保湿・UV・年齢に強力アプローチする奇跡の美容オイル「タマヌスキンオイル」

もっと見る

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

3日前!

プレゼント

【毎日のニオイケアに】柿のさち 薬用ボディミルク 190mLのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

【肌荒れ・肩こりに】汗かきエステ気分 スペシャリテ エプソムソルト分包100gのインスタ投稿モニタ-30名様募集!

株式会社マックス

30

3日前!

プレゼント

【肌荒れ・肩こりに】汗かきエステ気分 スペシャリテ エプソムソルト分包100gのインスタ投稿モニタ-30名様募集!

もっと見る

【シミ対策】美白ゲルクリーム「ビハククリア」★お顔出しOKなインスタモニター様

安心健康ライフ株式会社

20

本日締切!

プレゼント

【シミ対策】美白ゲルクリーム「ビハククリア」★お顔出しOKなインスタモニター様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

赤箱・青箱使い心地レポート募集!2種類の美肌石けん150名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

レポ牛乳石鹸よいせっけん♪

モニプラさんより


 牛乳石鹸さんの赤箱&青箱を

        モニターさせていただいてます

まず・・・開けた瞬間から、いい匂い!!




赤は優しいローズ調の香り、青はさわやかなジャスミン調の香りだそうです


私も最初は、どっちがどっちの香りかわからなかったのですが、使ってみると


違いがわかります


赤は、やわらかい香りで青はそれよりちょっとスッキリした香りなの


でも、どちらにしてもなんだか懐かしい~癒される~って感じの匂いなんです


届いたときの娘ちゃん↓


ママ!見て見て!なんかいい匂いがするよーって


この2つを持って家中うろうろしてましたよ





この懐かしい香りの原因は・・・

1928年から作られてるってこと

どおりで、うちのおばあちゃんの家にも、牛乳石鹸があるわけだ

ちなみに私のおばあちゃんの家には青箱があったな



↓のように釜だき製法という方法で作られていて

釜で炊きこみ1週間して、機械任せにはせず、人の目と手作業で

作られているそうです

やさしさのためには手間ひまを惜しまないっていうこだわりが

長年、愛されてきた理由でしょう・・・




うちのじぃじも石鹸ラブだから、コチラの牛乳石鹸とユニクロコラボの

ステテコ履いてたな


↓泡立てるとこんな風

モコモコのやわらかい泡です

赤箱の石鹸のほうが、溶けやすいというかやわらかいです

スクワラン(うるおい成分)が配合されてるからかな

青箱のほうはホントスッキリしてる感じです




↓最後はコチラ~

毛が薄い娘ちゃんの頭にのせてみたよ~

娘ちゃんの全身がいい香り~~になりました


牛乳石鹸良いせっけん~っていう歌が思い出されます

本当に香りは良いし、お肌もすべすべ

敏感肌の娘ちゃんでも大丈夫でした

うちのパパは石鹸ラブだから、これはリピですな

特に、赤がお気に入りみたい~

みなさんもお子ちゃまを優しい香りで包みたいときはこちらをぜひどうぞ~



牛乳石鹸ファンサイトファンサイト参加中

pico   2013-09-24 23:36:16 提供:牛乳石鹸共進社株式会社

企業紹介

牛乳石鹸共進社株式会社

牛乳石鹸は明治42年(1909年)の創業以来、身体洗浄料の専業メーカーとして「美と清潔そして健康づくりに役立つ」製品を提供してまいりました。
創業100周年目の平成21年より基本理念を新しく『ずっと変わらぬ やさしさを。』に定め、安心安全な品質と肌にもこころにも、やさしい製品をいつまでもご提供できるよう日々努力を重ねてまいります。



















美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す