越前そばの里公式ファンサイト/直営農場産 そば粉の口コミ(クチコミ)・レビュー(*いちごママ*さん)

株式会社越前そばのヘッダー画像

レビュー

こんにちは(*^_^*)どうも体調がね・・・・・・・優れないというか落ちているというか。何はともあれモニター記事更新しますね。  先日【そば米】の調理モニターをさせていただいた越前そばの里さん。有難いことにまたまた当選しまして で、今回は、とっても香りのよい【そば粉】です(≧∇≦)  直営農場産のそばの実を自社にて製粉たそば粉です。 ※越前そばの里ファンサイト参加中 http://monipla.jp/bl_rd/iid-13965770374f2f5c1ddda1f/m-4b4c511d8000d/k-1/s-0/※越前そばの里 → http://www.rakuten.co.jp/sobanosato/  そば粉を使ったレシピ考案ということだったので色々と考えまして。。。お菓子も作るんですがまずはランチを  * そば粉のお好み焼き風 *  そばを食べているような味で・・・・・でも食感はお好み焼き風(笑)なんだか不思議な1品です(*^。^*)明石焼きのようにつけ汁に浸して食べます~  【材料】 2人分・そば粉   1.5カップ(300cc)☆和風だし 小さじ1  ☆水   200cc☆酒   小さじ2☆醤油  大さじ1☆みりん 小さじ2・卵  2個・鶏もも肉  50g・塩コショー 少々・醤油  少々・長ねぎ  20センチ程度・油あげ※(天かすで可)  1/2枚 ・かつお節、万能ねぎ、大根おろし  適量・めんつゆ  お好みで適量 【作り方】①まず☆を鍋に入れて沸かして冷ます。 それをそば粉に少しずつ加えて溶いていく。だしは全部使わず、ちょっと固めでストップ。②卵を入れて更に混ぜ、お好み焼き生地くらいのドロドロになるようにする。③鶏肉は小さ目に切り、サラダ油を熱したフライパンで塩コショー・醤油で味付けして炒めておく。④長ねぎは薄切り(かけそばに乗せるくらいの大きさ)にし、油揚げは油抜きしてから細かくする。⑤生地に肉・ねぎ・油揚げを入れて混ぜたら、サラダ油を熱したフライパンでフタをして5分以上焼く。 ひっくり返してからはフタなしで更に5分。⑦皿にうつして鰹節と万能ねぎをかけたら完成。つけ汁はお好みのめんつゆで良いです。 大根おろしを入れるとかなり美味しい! ※油揚げは油抜きしてから小さく切って冷凍しておくと便利。 凍ったままバラバラに砕けば入れるのも楽ですよ~~~(●^o^●)  とっても腹持ちがいいので昼から夕方まで空腹知らず(笑)めんつゆの味は、だしを効かせた薄味の方が美味しいかんじがしました(*^ー^)ノまぁそこらへんはお好みで~~~   『ママの料理』ランキングに参加中☆http://www.recipe-blog.jp/ranki.cgi?id=32976↑↑↑↑↑↑URLをポチっとお願いします♪ケータイからもできますのでよろしくです~!

投稿日時:2012/02/29 : *Very berry life* Happy cooking♪ - Yahoo!ブログ 提供:株式会社越前そば

「直営農場産 そば粉(株式会社越前そば)」の商品画像

直営農場産 そば粉

福井県産そば粉500g×2袋

ショップへ行く