美しさは飲み物から!ミスユニバースの教育でも、飲み物は水かお茶だけだったそうです!そこで、「赤道を越えても腐らない水」として有名な道志村の水「うめぇずら」を試してみたよ!これ、本当に新鮮な水だから、この水を汲む付近にはホタルがいるそうです!そして、『赤道を越えても腐らない水』として船乗りが愛用していただけあって、開封後、1日たっても新鮮なままのおいしい水が味わえるよ!これは、相当はまっちゃいます(><)きれいな水を飲んで、お肌もきれいにならなくちゃ!!!ブログのネタを見つけるならソキュアスファンサイト応援中
投稿日時:2010/04/16 : コスメコンシェ...
ブログのネタを見つけるならソキュアスファンサイト応援中昨日も書きましたが、どうしてもこの「うめぇずら」の感想記事だけが投稿できません。どうしてなのか分からないけど、何度も書き直したりコピペでチャレンジしても出来ないのです。本当に不思議ですよね・・・どうしてこんな事が起こるのか?理解できませんが、大切な感想記事をどうすれば良いのか?考えたけど、gooブログではこれ以上どうすることも出来ないので、申し訳ありませんが、別ブログに感想を投稿しました。。。こちらからお願いします。「うめぇずら」の感想
投稿日時:2010/03/23 : 煌きの中で
ブログのネタを見つけるならソキュアスファンサイト応援中モニプラさんの企画で道志村の水「うめぇずら」初めてセットをいただきました内容はビックリの「うめぇずら2L×12袋ウォーターケース1個」さすがに、重い宅配便のお兄さんふらついていましたこちらのお水には2つの人気の秘密が・・・人気の秘密①環境と鮮度こちらのミネラルウォーターの水質は飲みやすい軟水。しかも道志村は横浜市を巡る水道の水源道志村の森は、横浜市水道局によって大切に保護されているのです私の住んでいる横浜市によって整った環境の中で生み出される水なんだか親しみがわき...
投稿日時:2010/03/06 : ALOHAモード
ブログのネタを見つけるならソキュアスファンサイト応援中モニプラさんで、当選しましたー!道志村の水「うめぇずら」をいただきました。なんと太っ腹、24リットルですっ!!!広大な森が育む山梨県道志村の天然水で、汲み上げてから届くまで7日以内と、汲み立てホヤホヤ~。ミネラル成分を壊してしまう熱処理を加えず、最新の高密度ミクロフィルターで除菌。軟水のミネラルウォーターをほぼ無菌状態で密封しています。鮮度にこだわったお水です♪うちではペットボトルのお水を箱で買っているのですが、大量にペットボトルのゴミが・・・。すぐに消費するし、捨てる...
投稿日時:2010/03/05 : 楽しく!お得に...
年末にモニターさせていただいた、道志村の水『うめぇずら』『うめぇずら』ってね、伊豆に住んでいた祖父が使っていた言葉に似てるからてっきり静岡のお水だと思ったら、山梨のお水でした^^;道志村の水『うめぇずら』初めてセット2ℓ×12袋届きました♪こん...
投稿日時:2010/01/02 : enjoy happy life
くみたてホヤホヤの新鮮なお水☆
大人気の飲んだ後はパックをくるっと丸めてポイのエコ&簡単なミネラルウォーター♪
●道志村の水『うめぇずら』初めてセット
うめぇずら2L×12袋
ウォーターケース1個
現在初回限定セール中!お見逃しなく!