閉じる

『医療機器のソルブBestAidファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 医療機器のソルブBestAidファンサイト ソルブ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

20

2月16日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

40

2月16日(日)まで

プレゼント

【4歳~12歳のお子様用】クラプロックス キッズ歯ブラシモニター大募集

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

本日締切!

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

丹平製薬株式会社

25

2月19日(水)まで

プレゼント

【新年特別企画】豪華しっとり保湿3点セット☆長期モニター募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

いぬ・ねこ・うさぎなど♪ ペットのための体温計★デジフラッシュ 5名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

デジフラッシュ&ストラップバンド☆モニター当選

ソルブ様からデジフラッシュ(ペット用体温計)とストラップバンド(ペット用バンテージ)が届きました。
ペットはもちろん、お医者さん向けの医療器具などを販売してる会社です。
医療機器のプロが世界の良品を紹介してる製品の中の2つです。
早速お試し。



まずはデジフラッシュをお試し。
と思ったら、見せただけですごく嫌がって怖がります…。

こんな感じのモモちゃんを、ひたすら説得。
どうやっても説得に応じないので、2人がかりでやってみました。

こんな感じで測定しました。

画像も撮りながらというのは難しかったので、実際はガッツリ押さえつけてもらって、その隙にプスッと銀色の部分を肛門に入れる感じです。
「キュンッ!!」って変な声を出してましたが、特に痛がってはなく、むしろ回数を重ねるごとに慣れてきてくれた感じです。
5秒から10秒くらいで計測が終わるので、ありがたいです。
終わった後はたっぷりおやつが待ってるので、渋々ではあるものの今は体温を測ることには抵抗がなさそうです。

気になる体温は…。

高い!
と思ったら犬の体温は人間より高く、小型犬ほど高い傾向があるそうです。
なのでモモちゃんは平熱でした♪

デジフラッシュについて説明します。

付属品に替えの電池とケースがあります。
ケースは清潔に保管できるし、替えの電池もなかなか市販されてなさそうなタイプなのでありがたい!
パッケージは外国語ですが、きちんとした日本語の説明書が同封されているので安心です。
外国製品にありがちな適当な訳ではなく、日本人が使う日本語です。
特徴・使い方・注意事項・洗浄方法・電池交換方法などが説明されていて、私は理解しやすかったです。
1年間の保証書もついてます。

機能は…。

先が曲がるようになっていて、肛門に入れやすいです。
完全にはじめての私でも、嫌がるモモちゃん相手に使うことができました。
計測した体温は5回分記録が残っていて簡単操作ですぐに見ることができます。
ちなみにモモちゃんの体温は…。
12/1 38.2度
12/2 38.4度
12/3 38.8度
12/4 38.2度
12/5 38.2度
1日だけちょっと高いけど、散歩の直後だったからかなと思ってます。
安定してるし、何よりモモちゃんが元気なので大丈夫です。

今回暴れるモモちゃんに体温計を使ってもいいのか聞くために獣医さんに電話で質問しました。
結果的に計測できるようになりましたが、教えてもらったことをメモします。
「すごく嫌がることを無理にするのはよくないけど、基本的に体温を測って平熱を知っておくことはいいことです。
普段の計測は1週間に1回程度でいいと思います。
少しでも様子が変だと感じたら熱を測って、高いと感じたらすぐに連れてきてください。
また体温だけにとらわれず、明らかに体調が悪ければすぐに受診してください。
年に1度は健康診断を受けることをおすすめします。
健康診断に来てもらえれば、体温計の使い方のコツも指導させていただきますよ。」
とのことでした。

近いうちにモモちゃんの健康診断に行ってきます。
平熱がわかったのと、モモちゃんが理解をしめしてくれるようになったので、次の計測は1週間後に行います。
モモちゃんはもう9歳。
元気いっぱいにしか見えないけど、そろそろ健康のことを考える時期かなと思います。
体温も含めて健康について真剣に考えるいい機会でした。

ちょっと長くなったので、ストラップバンドについては明日レポします。

今回ご協力いただいたPさん、獣医さんありがとうございました。
ソルブ様、ありがとうございました☆



ソルブBestAidのファインサイトファンサイト参加中










こねっち   2017-12-05 21:13:40 提供:ソルブ株式会社

企業紹介

ソルブ株式会社

ソルブには2つの部門があります。
主に大学病院や官公立病院への医療機器・器具の販売、メンテナンスを行うディーラー部門。
もう1つが自社で研究開発した商品や世界中から質の高い医療機器、介護用品を探しお届けするメーカー部門。
弊社の通販サイトはメーカー部門の製品を販売しております。



楽天
http://www.rakuten.co.jp/solve-online/

ソルブのオンラインショップ
http://solve-online.jp

Yahooショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bestaid/







▼楽天市場BestAid▼



▼ソルブのオンラインショップ▼

医療用弾性ストッキング セラファーム



友だち追加
キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す