スパークス・アセット・マネジメントのファンサイト

閉じる

『スパークス・アセット・マネジメントのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 スパークス・アセット・マネジメントのファンサイト スパークス・アセット・マネジメント株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

書籍モニター募集 「株式投資の王道 ~プロの目利きに学ぶ 良い会社の見分け方」 

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

株式投資の王道 ~プロの目利きに学ぶ 良い会社の見分け方


今週末はすっきりしない天気で曇りや雨が続いている名古屋です    外で遊ぶ予定は立てられないのでイオンなどで雨でも平気な場所へのんびりお出かけしている二日間です。     今日も午前中はイオンへ行って、午後からは娘とお菓子作りしたり空いた時間で読書をしたりなどゆっくり自分時間を過ごすつもりです      昨日も本を読んで過ごしておりまして、こちらの書籍を読了致しました スパークス・アセット・マネジメント株式会社「株式投資の王道 ~プロの目利きに学ぶ 良い会社の見分け方」1,512円    株式投資は、当たるか外れるかのギャンブルでは決してありません。「良い会社」を見つけ、投資する。それが株式投資の王道です。     ではいったい、「良い会社」とはどんな会社なのでしょうか。どう見分ければよいのでしょうか。この書籍では世界的な投資家ジョージソロスに日本株分析レポートを認められ1億ドルの運用を任された経験を持つ投資のプロ 阿部修平と、経営コンサルタントとして十数社の取締役等を務め、メディアでも活躍する経営のプロ 小宮一慶が、「良い会社」の見分け方を対談形式で平易な語り口で解説します!   また、対談を通して、日本経済の課題と希望も見えてきます。さらに、特筆すべき注目企業をピックアップ。各社の経営戦略の特徴、ビジネスモデルの強み、将来への課題などを分析しています。投資経験のある方にもこれから投資を考えている方にもとっても役に立つ書籍なんですよ     最初から最後まで基本的には対談形式でお話が進んでいきます これが読みやすいか否かは個人差が出そうですね。。。すみませんが私は対談形式はちょっと苦手なので時間かかりました普段あまり書籍を読まれない方にはかえって読みやすいのかも?と思います。     冒頭の「良い会社の条件」の章 これはもう投資目線ではなく、自分の今、勤務している会社が良いか悪いかを考えながら読んでしまいました     結果的には手前みそではありますが私の勤務先は良い会社な気がします一部上場もしておりますので投資家の皆様、ぜひ我が社の株を購入して下さい!会社名はここでは言えませんが・・・      内容としましては割と難解で、投資初心者向けではなく経験者向けだと感じられました 私は第二章の、本当の企業価値を見極めるというお話が興味深かったです。市場の間違いが株式投資のリターンの源泉になるという辺りはふんふんとうなずきながら読んでいました     第3章では日本の課題と見えてきた希望を分析を交えながらお話されています。総選挙も近いのであまり詳細な感想は今は控えさせていただきますがこの辺りは投資をされていない方でも今後の日本の展望を学ぶ意味でとても勉強になるのではと思います。      そして最後にケースとして注目企業を徹底分析されています! 誰もが知っている大企業ばかりですが特徴や強み、課題などがレポートされています。なるほどこういう目線で企業を分析するのかと興味深かったです     どうやって投資を始めたらよいかという手引き本とはちょっと違いますが、既に自分の信念をもって少しずつ個人投資を進めている私にとってはかなりためになる本でした     経営学者ピーター・ドラッガーは、「21世紀は智慧の時代である」と言っています。富を手に入れるために必要なのは、武力や権力ではなく、智慧、知識である、と。     誰もが公平に参加できる開かれた株式市場が整っている現代、智慧、知識を身につければ、誰でも資産を手に入れることができるのです。    「株式投資の王道 プロの目利きに学ぶ 良い会社の見分け方」は、その成功の役に立つはずです!ご興味のある方はぜひ読んでみて下さい     スパークス・アセット・マネジメントファンサイト参加中素敵な商品をありがとうございました

hap*ym*ni*0428   2017-10-15 13:50:16 提供:スパークス・アセット・マネジメント株式会社

企業紹介

スパークス・アセット・マネジメント株式会社

スパークス・アセット・マネジメントは、日本の証券取引所に株式を上場している、最初の独立系インベストメント・カンパニー、スパークス・グループのグループ会社で、投資信託の設定・運用等を行っています。

スパークスは1989年、「世界で最も信頼、尊敬されるインベストメント・カンパニー」を目指して創業しました。

そのためには、「お客様が何を考え、何を求めているのか」を正しく理解し、
奥に隠れたニーズに応えていくことが大切だと考えています。

今ではヘッジファンドの代表的な運用手法として知られる「ロングショート戦略」を
日本に初めて導入したのも私たちでした。

実現にはさまざまな障害がありましたが、それがお客様とって必要なものであれば、
私たちはあきらめません。

独立系の運用会社であればこその柔軟性を生かし、正直に誠実に、
お客様のために行動します。

私たちはインベストメント・カンパニーとして日本初の上場会社であることを誇りに、
これからも広く社会から信頼、尊敬されるインベストメント・カンパニー目指し、
挑戦を続けていきます。

書籍・雑誌(読者) のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す