“時短で美味しい料理“を得意とするさーくぴ
今年初のお菓子作りは 昨秋手仕事で頑張った栗の渋皮煮と豆寒天を使った和スイーツ
今年もここで手軽に作れる料理を紹介していきますので よろしくお願いします。
![口コミ:豆寒天で和スイーツ作り・時短抹茶プリンの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0106/mp_blog_photo_640_13248700725c318e4b28abc.jpg)
時短といえば缶詰
ストックしておくと災害時の非常食となりとても便利です
SSKセールス 黒みつ豆寒天・
抹茶豆寒天
夏スイーツの定番である寒天も一から作るとなるとなかなか面倒なもの
缶詰だと 思いついた時に作れるし急な来客のときにも活躍してくれます。
![口コミ:豆寒天で和スイーツ作り・時短抹茶プリンの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0106/mp_blog_photo_640_21056699255c318e4b8b3aa.jpg)
国内でも良質とされる伊豆産天草にこだわり、昔ながらの製法で作った寒天と北海道産赤えんどう
沖縄産黒糖で作った黒みつを使用
抹茶は静岡産を練り込んださーくぴの好きな緑色の寒天
缶切り不要のプルトップのフタを開けると 緑鮮やかなしっかり食感のある寒天と黒真珠の異名を持つほっくり煮た赤えんどう
別添えの黒みつの美味しいこと
寒天・豆・黒みつ シンプルな素材がそれぞれを引き立て飽きのこない日本の味
![口コミ:豆寒天で和スイーツ作り・時短抹茶プリンの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0106/mp_blog_photo_640_857661835c318e4bcede0.jpg)
![口コミ:豆寒天で和スイーツ作り・時短抹茶プリンの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0106/mp_blog_photo_640_291317435c318e4c28b0a.jpg)
ダマになりやすい抹茶は事前に渋皮煮シロップで溶きます。
![口コミ:豆寒天で和スイーツ作り・時短抹茶プリンの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0106/mp_blog_photo_640_21263450515c318e4c46806.jpg)
牛乳を入れてなめらかに溶かします。
![口コミ:豆寒天で和スイーツ作り・時短抹茶プリンの画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0106/mp_blog_photo_640_13937486795c318e4c5dcab.jpg)
鍋にコーンスターチ・抹茶・牛乳を入れて弱火で火にかけ もったりするまで焦がさないように丁寧に混ぜます。
![口コミ:豆寒天で和スイーツ作り・時短抹茶プリンの画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0106/mp_blog_photo_640_19231925165c318e4cb001d.jpg)
器に注ぎ入れ冷蔵庫で冷やします。
![口コミ:豆寒天で和スイーツ作り・時短抹茶プリンの画像(9枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0106/mp_blog_photo_640_11560764245c318e4cc77d5.jpg)
汁気をきった
抹茶豆寒天と渋皮煮といちごをトッピングし 黒みつを回しかけたら完成
![口コミ:豆寒天で和スイーツ作り・時短抹茶プリンの画像(10枚目)](//image.edita.jp/image_data/2019/0106/mp_blog_photo_640_21462304795c318e4d03f7d.jpg)
とろりとなめらかな
抹茶プリンに豆寒天の食感
黒みつの優しい甘さのハーモニー 美味しくてにっこり笑顔がこぼれます(•‾̑⌣‾̑•)♡
SSKセールス株式会社 ファンサイト参加中
投稿日時:2019/01/06
:
クピの蒼い風
提供:清水食品株式会社