閉じる

『航空会社スターフライヤー / Mother Comet』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 航空会社スターフライヤー / Mother Comet 株式会社スターフライヤー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

国内線なのに機内で映画が観られる!『スターフライヤーの機内で観たい映画』大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

飛ばねえ豚は・・・

スターフライヤーで映画が観られるんだってよ!!!しかも、新作とか話題作とか。知らなかったなぁ・・・全席、シートテレビがあるのが強みだよね。よく、国際線用の機材が国内線で飛ばすとき、テレビとかの装備は使えないんことが多いんですよね。機内で観たい映画ね。。。う~ん、と考えてみた。そして、これかな。別に自分が飛行機ファンだからってわけじゃないぞよ。“飛ばねえ豚は、ただの豚だ。”で、お馴染みの『紅の豚』ですね。ポルコが操る、あの赤いサボイア S-21がまた、かっこいいんだ!!!Black & WhiteのA320のジェットサウンドにあって、プロペラ機のエンジン音がこれまた絶妙に合うんじゃないかなぁ~そして、加藤登紀子さんが唄う「さくらんぼが実る頃」と「時には昔の話を」で、疲れた心までも癒してくれそう・・・Black & White(Glay)を纏った、MARINE FIGHTER ATTACK SQUADRON 225のFA-18D HORNETって、ことで。私がスターフライヤーの機内で観たい映画は、、、『ポルコ・ロッソ』です!ってか、今観たい。。。国内線なのに機内で映画が観られる!『スターフライヤーの機内で観たい映画』大募集 ←参加中『ポルコ・ロッソ(Porco Rosso)』は、主人公の名前ですが、イタリア語で【紅の豚】という意味を持つのだそうです。。。知らなかったなぁ~

JUBILEE   2009-09-03 06:19:19 提供:株式会社スターフライヤー

企業紹介

株式会社スターフライヤー

黒い飛行機が特徴のスターフライヤーは、東京(羽田)-北九州線、東京(羽田)-福岡線、東京(羽田)-大阪(関西)線、福岡-名古屋線、東京(羽田)-山口宇部線の5路線を運航する航空会社です。

スターフライヤーとAIR DOでの乗り継ぎサービスの開始を記念したキャンペーンを実施中です。
旅行・ツアー・レジャー のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す