閉じる

『航空会社スターフライヤー / Mother Comet』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 航空会社スターフライヤー / Mother Comet 株式会社スターフライヤー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

福岡のオススメ教えてください★福岡の美味しいお土産プレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

◆北九州にはない文化があります◆

モニプラで福岡の美味しいお土産プレゼントされるというイベントが
開催されています。

投稿テーマは、『2011年7月1日、スターフライヤーはいよいよ
『福岡⇔東京(羽田)』を就航いたします!1日5往復運航予定。

九州と東京と結ぶ空の旅が、もっと便利になります。詳しくは
こちらスターフライヤーの新しい就航地、“福岡”ってどんな街?
観光、グルメ、ショッピング、アウトドア…などなど、あなたが
知っている魅力満載の福岡を、ぜひ教えてください。』というものでした。

私は、北九州市に住んでいます。福岡市には、年に数度しか行く
機会がありませんが、同じ政令指定都市の北九州市にはないものが
一杯ある魅力的な街です。

3月12日に九州新幹線が全面開通したこともあり、今の福岡市には
活気があります。

北九州市に美術館や博物館がありますが、福岡市の美術館や博物館は、
非常に充実していると常々思っています。

①福岡市美術館

1979年に開館した水と緑に囲まれた大濠公園の中にあり、
市民の憩いの場として数多くの市民が訪れている美術館で、
交通の便の良い場所にあります。

②福岡市博物館

志賀島で発見された国宝の金印が保管・展示されている博物館です。

③福岡県立美術館

④福岡アジア美術館

⑤九州国立博物館

福岡市のお隣の太宰府市に、2005年に出来た国立博物館です。



福岡のオススメ教えてください★福岡の美味しいお土産プレゼント!←参加中

藍色の部屋(TOKU)   2011-03-22 00:00:00 提供:株式会社スターフライヤー

企業紹介

株式会社スターフライヤー

黒い飛行機が特徴のスターフライヤーは、東京(羽田)-北九州線、東京(羽田)-福岡線、東京(羽田)-大阪(関西)線、福岡-名古屋線、東京(羽田)-山口宇部線の5路線を運航する航空会社です。

スターフライヤーとAIR DOでの乗り継ぎサービスの開始を記念したキャンペーンを実施中です。
旅行・ツアー・レジャー のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す