閉じる

『航空会社スターフライヤー / Mother Comet』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 航空会社スターフライヤー / Mother Comet 株式会社スターフライヤー

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

「ホッと一息できるグッズ」大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

私のホッと一息グッズ

今日の午前中、青空が見えていたのに

午後から急に曇りだして 午後3時過ぎから

猛烈な雷雨です。





カミナリと 雨の降る音、私の大敵ですよ!





その訳とは、 ほら・・・この写真です。

CDプレイヤー、手前が音楽のCD.。



音は写真に写っていませんね! 残念やなあ(笑)





   






私の休憩時間の 楽しみは 愛犬「蘭」が第一位。

その次は 映画音楽を含むミュージック。



ポップス、ジャズ、タンゴ・・・・ロック以外は何でもあり。

オペラもありますよ。



歌の入った音楽は好きでないのでメロディのみ。

但し、オペラ歌手の佐藤しのぶさんだけは 美声にほれ込み

特別扱いですけどね。



CDは、最近のものではありません。

もう15年以上前に ネットで購入したもので

ポリグラム社の「ムードミュージックコレクション」一式が主体。



アルフレッドハウゼ、マントバーニ、エドムンドロス、

ビリーボーン・・・と言った楽団の演奏ものです。



そうそう・・・今の時期に定番のハワイアンもあるんですよ。



これらを聴いていると いろんな歌手の顔を思い出します。

シナトラや 江利チエミとかね・・・古いでしょ。



どうして江利チエミが出てくるかというと テネシーワルツの

音が聞こえてくる時です。



ホっとするというよりも そうですねえ。

自分のもっとも元気だった時代へのノスタルジアかなあ。

過ぎていった日々の追憶と共に 心地よいメロディが

私の くつろぎにはピッタリなんです。



マンションのみなさんに迷惑にならないように音量を絞って

今日も聞いています。



そこへ雷雨と来たものだから 恨めしげに外を眺めているという

そんな 今の私でした。















impulse91   2008-06-20 15:49:42 提供:株式会社スターフライヤー

企業紹介

株式会社スターフライヤー

黒い飛行機が特徴のスターフライヤーは、東京(羽田)-北九州線、東京(羽田)-福岡線、東京(羽田)-大阪(関西)線、福岡-名古屋線、東京(羽田)-山口宇部線の5路線を運航する航空会社です。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す