『壁面活用のエキスパート「スタープラチナ株式会社」のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
スタープラチナ株式会社 |
---|
こんにちは。
結婚してから、収納、片付けの本を読む機会が
多くなりました。
色んなアイデアが載っているのですが、
そのアイデアの中に壁にかけるという収納が多いこと・・
我が家は賃貸なので、あまり気軽に壁に穴を開けられません。
この前、ホームセンターで押しピンのような形をした
モノを掛けるピンを買ったのですが、
これが壁になかなかささらない・・
「壁に気軽に掛けれたらなあ」と悩んでいた私ですが、
このたび、ホッチキスで簡単に重いものを引っ掛けれるフックを
作れる優れ物に出会えました。
「壁美人」です。
2013110805.jpg
このフックを壁にホッチキスでくっつけます。
2013110806.jpg
ホッチキスの芯はこの「壁美人」に付属の専用の芯を使います。
2013110807.jpg
我が家の壁に掛けて収納したいものは
い~っぱいありますが、
その中でも玄関の手作りラックが一番気になっていたので
そこにフックを設置しました。
2013110808.jpg
「本当にホッチキスだけでちゃんと設置出来るの~?」と
実は半信半疑でした。
でもでも、ちゃんとホッチキスで取り付け出来ましたよ~
2013110809.jpg
一つコツがあるとしたら、説明書にも書いてありますが
ホッチキスを180度に開いて壁に芯を付ける時に
角度を30度にすることでしょうか。
壁に立てかけて、来客が時には倒して気を遣わせていた
手作りラックが、きちんと壁に収まったので、
「壁美人」を使って大正解でした!
実は我が家に子猫のこりんが来てから、
2つあった猫のトイレの1つを玄関に移動していたのですが
(先住猫が落ち着いてトイレが出来るように)、もともと狭い
玄関にラックとトイレで通路が狭くなっていました。
しかし!!
「壁美人」にラックを掛けると、今まで斜めに立てかけていた
ところもスペースが空き、とても通りやすくなりました!
2013110811.jpg
我が家には、まだまだ掛けたいものがたっくさんあるので
「壁美人」を買い足ししようと思っています☆
壁面活用のスタープラチナファンサイト参加中
壁美人.net
壁美人開発物語
ぴょこ 2013-11-09 00:00:00 提供:スタープラチナ株式会社
Tweet |
スタープラチナ株式会社は「壁掛け」をテーマとした様々なアイテムをインターネットショップにて販売しています。
みんなが持ってる文房具"ホッチキス"でできる壁掛けなど話題性もバツグンです。
「壁掛け」を通して、オシャレで省スペース、さらに耐震性のことまで考えられた快適生活空間を多くの方に感じていただきたい!それが私たちの想いです。