閉じる

『サブウェイファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 サブウェイファンサイト 日本サブウェイ合同会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

人気のサブウェイサンドイッチ『サブウェイクラブ』無料お試しモニター募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

iPhone作成のiMindMapの見栄えを整えてみよう(前編)

iPhoneアプリとしてiMindMapがDL出来るようになったのは記憶に新しいところです。マインドマップユーザーでかつiPhoneユーザーには、文句なしにオススメのアプリと言えます。無料ですしね♪アプリについての詳しい解説は、「ライフハックブログKo's Style」さんの記事「遂に出た!使える!『iMindMap for iPhone』速攻レビュー」をご覧頂ければバッチリかと。で、そのiPhoneのアプリからは現在「作成したマップをiMindMap用のファイル形式(imm)にてエクスポートする」ことだけが可能です。画像でのエクスポートや、逆にPCからのインポートが出来ないのですね~。それでもまあ、電車の中で立ってiMindMapにてマインドマップが作れるというのは便利なものです。ですが、やはり機能的にまだ足りない訳です。・普通のブランチでは日本語が文字化けして載せられない(日本語が使えるのはボックスブランチのみ)という点が大きな不足点ですね~。それも踏まえて、実際エクスポートするとどのような状態で表示されるのか、またエクスポートしたファイルをどのように修正を掛けるべきなのか、ということを、自分の備忘録も兼ねてまとめてみました。ver4の発売も控えていますし、iMindMapの使い方応用編みたいな感じでひとつ読んで頂ければと思います。まず、iPhoneのiMindMapアプリでマインドマップを作成します。見ての通り、ボックス入力ならば日本語が入力できます。ちなみにこのボックスでの文字入力、PCのiMindMapはver4から対応されている入力形式とのことです。 ・全体図 ・一部拡大するとこんな感じそれを編集メニューからエクスポートし、メールにimmファイルを添付する形でPCへと送ります。ちなみにこのimmファイル、日本語だと見事に文字化けしています…まあこれは、ぽちっとPCで直せば済むので然程問題でもないかな。さて、エクスポートしたファイルをそのままiMindMapで開き、ズームの「画面に合わせる」で表示するとこのようになっています。…っておおーい!小さいよー!どうやら、ボックス入力されている文字群が全て、ファイル左上に「フローティングテキスト」として乗っかってしまっているようです…。こんな感じ。あっても支障はありませんが、PC作業時に全体を見たくて「画面に合わせる」コマンドを多用する場合は、これはちょっと困りますね。ということで、まず「左上のフローティングテキストを消す」作業を行います。左上の文字がなくなったので、「画面に合わせる」で表示したときに、綺麗に全体が見られるようになりました。しかし、何故かボックス入力しているのに文字が消えている箇所がたまに…。手間ですが、iPhoneと見比べながら、消えてしまった文字を追加してやりましょう。文字を加えた状態で、100%表示するとこのようになっています。これでそのままPCで使っていけば問題ない…と言いたいところなのですが、もう少し見栄えを良くしたい、整えたいとは思いませんか?一手間掛かりますが、ちょっと手を加えるだけで、見た目がぐっとよくなります。まずは手軽なところとして、「セントラルイメージの差し替え」を行います。iPhoneで使える画像は数か限られているので、常に同じものだと面白みがないですよね。ほい差し替えました!ちなみにセントラルイメージに使っているのは、3月29日発売の「ペンとノートで記憶に残す!アイデアがわき出る! 本当に頭が良くなるマインドマップ(R)“かき方”超入門」に収録されている、私作成のiMindMap用素材です。今回作った素材の中では一番お気に入りのもの…と私情を挟みつつ(笑さて、次からはブランチを直接調整していきます!と、記事が長くなりましたので、後日掲載の後編に続きます~。iMindMapのver4は、4月2日に発売!ver3からのアップデートにも対応予定のことなので、私はアップデート組になる予定です。Buzan's iMindMap Ver.4 日本語版 Pro for Windows (Amazon.co.jp購入者対象:その場で2,000円割引)posted with amazlet at 10.03.26イーフロンティア (2010-04-02)売り上げランキング: 548Amazon.co.jp で詳細を見る

やまもとさをん   2010-03-26 09:10:21 提供:日本サブウェイ合同会社

Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞

企業紹介

日本サブウェイ合同会社

世界102カ国40,000店のサンドイッチチェーン!
店内で焼き上げたパンにシャキシャキの野菜とローストビーフやチキンなどをたっぷりサンドイッチ。
パンの種類や野菜の量、ドレッシングなども自由に選べて、自分だけのオリジナルサンドイッチを楽しめます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す