『サブウェイファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
日本サブウェイ合同会社 |
---|
野菜が食べたい日はサンドイッチのサブウェイへgo。いつもはチーズローストチキンやベーコンを選んでいますが、今回は初メニューに挑戦してみました。写真はアボガドベジーとサブウェイクラブにチーズポテトです。アボガドベジー ¥360 アボガドって体に良いけど、サンドイッチにはどうなのかしら・・?と思いつつ食べてみたメニュー。これは…とってもヘルシー!ダイエット中にピッタリですね。ソースはお勧めのワサビ醤油にしてもらいました。ワサビってつーんっていうのが苦手なんですが、このソースはつーんがとてもソフトなのでお子様でも食べやすそうです。サブウェイクラブ ¥490こちらはターキーとローストビーフ、ハムが入っているので、お肉も食べたい時にぴったりのメニュー。ソースはお勧めのバルサミコ酢。たっぷりソースをかけてもらえたので、サラダ感覚で頂けちゃいました。★━━━━━━━……‥サブウェイって最初は注文に戸惑っちゃうので流れを書いておきますね。★━━━━━━━……‥<サブウェイでの注文の仕方>★━━━━━━━……‥1:最初にサンドイッチを選びます2:パンの種類を選びます(セサミとかハニーとか適当に)3:パンを焼くか聞かれます4:嫌いな野菜がないか聞かれます(この時に増減できますが、混んでる時はとりあえず「はい」で良いかも)5:サイドメニューを選んで・・(ドリンクやポテトのセットがあります)6:お会計こんな感じなので、未体験の方はぜひ挑戦してみて下さいね。
momo 2013-06-02 09:41:09 提供:日本サブウェイ合同会社
Tweet |
世界102カ国40,000店のサンドイッチチェーン!
店内で焼き上げたパンにシャキシャキの野菜とローストビーフやチキンなどをたっぷりサンドイッチ。
パンの種類や野菜の量、ドレッシングなども自由に選べて、自分だけのオリジナルサンドイッチを楽しめます。