『サブウェイファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
日本サブウェイ合同会社 |
---|
天気がいい朝。残業帰りにご褒美として、サブウェイの朝(?)ごはん(*^▽^*)
サブウェイさんのモニターでお試し券をいただいたので、本日初めていただきました『きのこチーズチキン』
↑マヨネーズのようにはみ出ているのは、マヨじゃないよーチーズ!!!おいしそ~う(*'ω'*)ゴクリ
岩手県産の「菜・彩・鶏」(さい・さい・どり)のローストチキンと、4種類のきのこのソテーに、濃厚なチェダーチーズソースを合わせた秋の期間限定商品です♪
サブウェイは野菜がたっぷり取れるので、ファーストフードとは思えない程健康的☆彡
『ハニーオーツトーストで、オニオン少な目、トマト多め目』がマイウェイ オブ サブウェイの注文( *´艸`)
ついでにお野菜の増減はどの店舗でもやってくれますが、その量が結構店舗によって違います!
多分会社的な規定はあると思いますが、トマトやピクルスのように枚数のモノは規定しやすいですが、レタスやオニオンのような目分量のものは特に店舗差があるのでお気に入り店舗を探してみると面白いですよ~♪
私のお気に入りは札幌某所w( *´艸`)
今回ドレッシングは何にしようかと思ったのですが、店員さんのオススメは『チーズに味があるので、ドッシングはなしがオススメです!』との事だったので、ドレッシングはなし。
いつもながらにかなりボリューミーです♪(*´▽`*)
チキンが溢れ出ています♪(*´ω`*)
濃厚なチーズの香と、増量してもらったトマトの香でピザを挟んだようです!!
キノコもザクザク入っています!チキンも端から端までしっかりつまってました♪
野菜を増やした場合チーズだけでは味が足りなくなってしまうかもしれないので、ドライトマトソースあたりをかけてもいいと思います☆彡
もしくは半分だけドレッシングを追加とかね♪←ドレッシングのハーフ&ハーフ♪
ついでに私は『ドライトマト』『シーザー』『バジル』のドレッシングが好き(*´ω`*)
定番のBLTは、通常シーザーですが私はシーザー×ドライトマトにしちゃいます♪是非お試しあれ。
秋限定メニューは今回紹介した『きのこチーズチキン』の他に『サーモン&マスカルポーネ』もあります♪こっちもチーヂーな感じでおいしそう(∩´∀`)∩
私は次回注文するなら
『ホワイトをトースト、トマト多め、ハーフドライトマト、ハーフシーザー』で試したいです!
ブレッドはハニーオーツで合ってると思いますが、同じメニューを頼む時は毎回パンを変えたくなるので、次回はホワイト。ついでにすぐ食べるならトースト。時間が空くならそのままがオススメ。
トマトは好きなので毎回多め。
チーズとのマッチを考えるおドライトマト。
でもトマト増量してるのでトマト感が強くなり過ぎそうなので、ハーフはシーザー。
で攻めたいかな☆彡
サブウェイは自分で食べ方を色々とアレンジできるので、お好みのテイストを作ってみてください☆彡
野菜のサブウェイファンサイトファンサイト参加中
る~ぃ 2013-09-29 23:59:00 提供:日本サブウェイ合同会社
Tweet |
世界102カ国40,000店のサンドイッチチェーン!
店内で焼き上げたパンにシャキシャキの野菜とローストビーフやチキンなどをたっぷりサンドイッチ。
パンの種類や野菜の量、ドレッシングなども自由に選べて、自分だけのオリジナルサンドイッチを楽しめます。