『サブウェイファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
日本サブウェイ合同会社 |
---|
サブウェイへ行ったことがありますか?私は、ショップがあることは知っていましたが注文の仕方がややこしそうなのでまだ、一度も行ったことがありませんでした。でも、今日は勇気を出して注文しました。数年前からある店舗なのに、新品のように綺麗なショップです。土曜日や、日曜日は長座の列ができます。そして、横に並びながらたくさんの野菜が見えます。また、実演販売のように作っているところも見えるんですよ。私は、初めての経験です。注文するときに時間がかかると思いました。それで、あえて平日の3時に行きました。案の定、お客さんがいませんでした。サブウェイ新商品!『えび&紅ずわいがに』を注文しました。注文するときの手順を書きますと、1、まず、何を食べるのか言います。2、次に、素材のパンを決めます。パンは4種類ありますから好みのパンを決めてください。3、さらに美味しくするためにトッピングがあります。でも、トッピングはすべて有料です。私はトッピング無しにしました。4、6種類ある野菜をすべて入れてもいいし、入れ方も好みに応じて増減できます。私はみんな野菜を多めにしました。5、9種類あるドレッシングの中から好みのものを選びます。選んだら、お姉さんが「新商品の『えび&紅ずわいがに』には別のドレッシングが合いますよ!」と、教えてくれました。2~5の手順がややこしいと思ったら「お勧めで作ってください。お任せします。」と、言ってもOKです。これなら、簡単に注文できますよ。で、完成したのがこれです。野菜のサブウェイだけあってメチャクチャ野菜が多いでしょう。大きな口を開けてガブリと噛み付きました。この海老を見てください!噛み付くたびに海老がいっぱい入っているのがわかりました。かには、姿をみせないけれどかに独特の味が口の中に広がっています。それに、これ小さそうに見えたのですが食べてみると、一切れで満腹になりました!最後にお得に食べたい人のために日替わりのメニューがあります。曜日ごとにメニューが変わります。又、飲み物やポテトとセットになったものもありますのでお得に賢く食べてください。SubwayJAPAN - facebook -野菜のサブウェイファンサイトファンサイト参加中
tamatora 2013-02-02 17:48:11 提供:日本サブウェイ合同会社
Tweet |
世界102カ国40,000店のサンドイッチチェーン!
店内で焼き上げたパンにシャキシャキの野菜とローストビーフやチキンなどをたっぷりサンドイッチ。
パンの種類や野菜の量、ドレッシングなども自由に選べて、自分だけのオリジナルサンドイッチを楽しめます。