子供たちの健やかな成長を応援!スクスクのっぽくん

閉じる

アミノ酸配合!甘くないスポーツ飲料「すぽーつ麦茶」のブログorインスタ投稿モニター20名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像メロンクリーム

高校生の息子は部活に勉強に頑張ってます! 特に部活終わり帰ってきたらくたくで何より暑くなってきているので熱中症や体調が悪くなる事が心配です(T0T) そこでこちら!! 『すぽーつ麦茶』 1箱 4g×30包入り(約30ℓ分) 飲んでみました♡ スポーツ・勉強・健康のための ✨7つの原料✨ 栄養価が高く品質がいい《オルゾモンド》 美容効果もあるとされている《はと麦》 白米と比較して栄養成分が多く含まれる《玄米》 江戸時代にオランダ人から伝えられた《チコリ》 多くの栄養素が詰まっている《黒大豆》 アミノ酸のバランスが優れている《キヌア》 薬草あるいは飲用に用いられている《ラフマ》 【BCAA】 すぽーつ麦茶に含まれる BCAA(分岐鎖アミノ酸)は必須アミノ酸の中の《バリン・ロイシン・イソロイシン》の3種類の事。 これらは体内で合成されないので、食事などの外部からの摂取が必要🙆‍♀️ 『すぽーつ麦茶』のこだわり✨ ✱原料へのこだわり 貴重なイタリアの大麦を使用 ✱製法へのこだわり 低温・長時間焙煎で大切に作られた麦茶 ✱ブレンドへのこだわり 香り高く美味しいし7つの原料を配合 ✱輸送へのこだわり 材料が痛まない様、状態が悪くならない様、原料、素材の輸送にもこだわっている ✧︎作り方色々✧︎ 飲み方①煮出し(動画) 沸騰したお湯1ℓにティーバック1包入れ、5分煮出す。 飲み方②つけ出し 沸騰したお湯1ℓにティーバック1包入れたら火を止め30分そのまま荒熱をとりティーバックを取り出しポットに入れて冷蔵庫で冷やす。 飲み方③急須で 少し大きめの急須にお湯300~400mlとティーバックを入れ熱湯を注ぎ2~3分蒸らす。 飲み方④とにかくお急ぎ 耐熱容器に1ℓの半分くらいのお湯とティーバッグを入れ、1分間ほど強く振り濃いめに湯出しし、その後ホットならお湯、アイスなら水と氷を入れて少し置いてからとりだす。 飲み方⑤コップで コップを熱湯で温め1度お湯を出す。 ティーバッグを入れお湯を200ml注いだ後に蓋をして2~3分蒸らしてティーバッグをとりだす。 飲み方①のやり方でホットで頂いてみましたが飲みやすく少し甘みも感じました♡ 息子はアイスで飲んでましたが「飲みやすくて美味しい」と言ってました♡ 甘みは感じますが、砂糖や科学薬品を使わず、天然素材にこだわられてるし、ノンカフェインなので小さなお子様でも安心かと思いますd(≧▽≦*) この夏はこちらでのりきりたいです!! すぽーつ麦茶様 u0040sukusukunoppokun ありがとうございました🙇‍♀️ #PR #有限会社ルーティ #スクスクのっぽくん #すぽーつ麦茶 #monipla #sukusukunoppokun_fan #麦茶 #スポーツ #お子様に #暑い夏に #簡単 #熱中症予防 #ノンカフェイン #水分補給 #美容好きな人と繋がりたい

メロンクリーム   2019-07-03 11:49:29 提供:有限会社ルーティ

企業紹介

有限会社ルーティ

育ち盛りの子どもを持つ親にとって、 スクスクと健康に成長して欲しいと願うのが、親心。

「スクスクのっぽくん」は、そんな子ども達を想うママの声から誕生しました。

子どもたちの未来は、これから。

「スクスクのっぽくん」は子どもたちの輝かしい未来のために、 大切な今できることを提供し続けます。

https://www.suku-noppo.jp/?monipla&argument=UsFnkcQH&dmai=monipla_index

◼︎主な活動内容
子供の健康・成長に関する商品の開発、教育機関での講演活動、スポーツ大会の開催、協賛、姿勢改善のパーソナルトレーニング 等

SNSでもお役立ていただける情報をお届けしています♪

▼スクスクのっぽくん公式LINE
https://line.me/ti/p/%40nep1636o

▼スクスクのっぽくん公式Facebook
https://www.facebook.com/sukunoppo/

▼スクスクのっぽくん公式Instagram
https://www.instagram.com/sukusukunoppokun/

▼スクスクのっぽくんママスタッフのInstagram
https://www.instagram.com/sukusuku_mama/

開催中イベント

ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す