子供たちの健やかな成長を応援!スクスクのっぽくん

閉じる

【ママさんモニター募集!】はなかっぱコラボ「こどもフルーツ青汁(赤の恵み)」のブログorインスタ投稿モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像atamakureson

この時期は栄養面だけじゃなくて免疫面も考えたい🧐 栄養たっぷりな大麦若葉の粉末ドリンクは積極的に飲ませてあげたいんだけど 錠剤苦手な子供向けサプリってなかなか無くて 味が受け付けない子供にはなかなか難しいものが・・・🤐 そこで出会いました こどもフルーツ青汁(赤の恵み 他の野菜に比べて食物繊維豊富で臭みの少ない 九州産大麦若葉 緑黄色野菜を中心とした40種の植物発酵成分 複数のフルーツ [植物性プロバイオティクス] ○2種の植物性乳酸菌140億個(1杯でヨーグルト14個分)。 ・長寿の里・長野県木曽の伝統食から生まれた「ナノ型乳酸菌SNK-F」 ・スッキリをサポートするお米由来の乳酸菌「K-1」 ○生きて腸まで届くビフィズス菌6億8千万個 [プロバイオティクス] ○プロバイオティクスのエサとなるオリゴ糖 保存料・着色料、人工甘味料不使用 W受賞 モンドセレクション金賞 国際味覚審査機構iTQi優秀味覚賞受賞👏🎊 そして更なる安心感 放射性物質・カフェイン不検出 260品目の残留農薬テスト合格 安心安全マーク 特定非営利活動法人・日本サプリメント評議会認定 GMP認証工場で製造🙆‍♀️ そして箱の中には4つに分けられ取り出しやすい仕切り 手前のロックで万が一箱をひっくり返したとしてもこぼれにくくなっている🙆‍♀️🙆‍♀️ スティックまでピンク色。 中身以外にもこだわりがありますね。 さて、子供に飲ませる前に、ちょっと味見させてください! 子どもたちのために作られたというだけあって へ?? これ本当に青汁なの!?って。 赤の恵みとあって、赤い色は想像していましたが🙄 青汁=緑だと思っていたので混乱~ 思ったより鮮やか。 サラッとした粉末で、溶けやすくダマになりにくい。 アセロラやクランベリー入っているからちょっと酸っぱいのかもなんて 思いながら溶かして飲んでみたら く酸っぱくなく、石垣島産黒糖のやさしい甘味とホッコリ感に衝撃!🙀 これは美味しい🥰 後味スッキリでとっても飲みやすい! 沈みやすいのでかき混ぜながら飲んだ方がいいです。 乳酸菌がたくさん入ってますがミルキーな感じではないです。 水で割ってみましたが、冷やした方がより美味しいです。 娘、すごーく気になっているみたいで こっちを見ている・・・!👽 次回に続く♪ #PR #有限会社ルーティ #こどもフルーツ青汁 #乳酸菌 #成長応援 #カルシウム #はなかっぱ #野菜不足 #野菜嫌い #monipla #sukusukunoppokun_fan

atamakureson   2021-12-07 20:29:31 提供:有限会社ルーティ

企業紹介

有限会社ルーティ

育ち盛りの子どもを持つ親にとって、 スクスクと健康に成長して欲しいと願うのが、親心。

「スクスクのっぽくん」は、そんな子ども達を想うママの声から誕生しました。

子どもたちの未来は、これから。

「スクスクのっぽくん」は子どもたちの輝かしい未来のために、 大切な今できることを提供し続けます。

https://www.suku-noppo.jp/?monipla&argument=UsFnkcQH&dmai=monipla_index

◼︎主な活動内容
子供の健康・成長に関する商品の開発、教育機関での講演活動、スポーツ大会の開催、協賛、姿勢改善のパーソナルトレーニング 等

SNSでもお役立ていただける情報をお届けしています♪

▼スクスクのっぽくん公式LINE
https://line.me/ti/p/%40nep1636o

▼スクスクのっぽくん公式Facebook
https://www.facebook.com/sukunoppo/

▼スクスクのっぽくん公式Instagram
https://www.instagram.com/sukusukunoppokun/

▼スクスクのっぽくんママスタッフのInstagram
https://www.instagram.com/sukusuku_mama/

開催中イベント

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す