閉じる

『ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!数教研モニプラふぁんサイトへ 数学教育研究会

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

NEW

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

NEW

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

数教研◆新しい年にチャレンジしてみたい学習・資格の通信教育でクオカード30名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

母の後悔

お正月に家にかえって母から言われたこと

「今でも塾とかに行かせなかったこと、どうだったのかなと後悔している」


私、幼稚園のときと小学校4年か5年生から卒業までのスイミングしかお稽古事はしませんでした

みんなが塾に通っているときにも、家でひたすら通信教育のみ

高校受験のときも、大学受験のときも

私のときは塾通いは周りを見ても99パーセントだった時代

少しは塾に通ってみたいな・・・とも思いましたが

もともとの引っ込み思案な生活と、夜に外出することが好きではなかったので行きませんでした

でも私自身は後悔もしていないし、これで良かったと思っています


通信教育は自分で好きなときに家でできるので楽だったし大好きでした

特にポイントをためて好きなものをもらえるのがうれしかったのが本音かも・・・


母にもそれをいつも言っても、なかなか後悔することをやめなくて困っています

母も祖母から私をなんで塾に行かせないのか、言われていたようで・・・

結果的に通信教育だけでしっかりと受験して合格して卒業もできたので、十分だったと思います。



話は変わって

数教研◆新しい年にチャレンジしてみたい学習・資格の通信教育でクオカード30名様 ←参加中

今年は無理かもしれないけれども、簿記1級にチャレンジします

2級までは合格率は高いようですが、1級は10%

覚えるだけなら得意なので、やるだけやってみますよ

結果的に経理に役に立たないことは分かっているのです・・・簿記受けるくらいなら経理の本とか

国税局のHPでも端から端まで読んだりとか、税金の仕組みについて勉強したほうがいいのだろうけれども

いままで簿記の勉強がとっつきやすかったので、区切りのいいところまでいってみたいのです

nao   2012-01-19 18:02:39 提供:数学教育研究会

企業紹介

数学教育研究会

学校とは別の立場から、数学教育を考え、指導法や教材を研究開発し、全国のFC教室や通信教育で、子どもたちに算数・数学を教えている団体です。

子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を大切に、年長さんから中学(通塾では一部、高校)までの長期にわたる学習計画と発達段階にあわせた指導を行っています。

創立44年目をむかえ、「算数なら、数教研!」と、母から子へ世代を越えて在籍してくれる生徒さんも少なくありません。

数教研は、子どもたちの知的好奇心に応える算数教育を目指しています。

キッズ・教育・ペット のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す